love walker ロゴ

  • Xアイコン

名店「らぁ麺 飯田商店」と共同開発 ハマスタでしか食べられない「すたぁ麺」6月27日販売開始

2024年06月21日 16時45分更新

 横浜DeNAベイスターズは6月27日より、横浜スタジアムにて「らぁ麺 飯田商店」と共同開発した新たなオリジナルフード「すたぁ麺」を販売する。

 らぁ麺 飯田商店は、神奈川県湯河原町にあるラーメンの名店。化学調味料を一切使用せず、国産小麦で自家製麺を行うことはもちろん、全ての素材に徹底的にこだわった、 妥協のないラーメンを提供している。

 すたぁ麺は、タレ・麺・トッピングの全てにこだわり半年以上の期間をかけて誕生した、横浜スタジアムでしか食べられないまぜそば。食事としてもおつまみとしても楽しめるよう、全ての食材にこだわって開発したという。

 スープがないまぜそばだからこそ、麺の味わいを最も表現できるよう、国産小麦を使用した麺を採用。鶏ガラダレは「旨みの強さ」と「余韻」を表現すべく、貝の旨みを生かしつつニンニクの風味を少し入れることでパンチ力と余韻を両立。

 具材は京都直送で飯田商店でも実際に使用している九条ネギを使用し、多めにトッピングすることで清涼感を表現。海苔は有明海産の生海苔原料を旨味と香りを保ちつつ乾燥させた後、特殊な製法で焼き上げており、その焼き加減までも飯田氏のこだわりだという。

 ベーコンには世界的な評価を受けている「厚木ハム」のベーコンを使用し、麺と一緒に食べた時にも食べ応えがあるように厚みを10mmにカットし、炙ったベーコンを麺の上に乗せることで、油とともにネギや海苔の香りを纏ったベーコンの薫香が全体に広がる。

 全体の味を引き締めるため、最後にペッパーミルで挽いたブラックペッパーをトッピングしており、提供直前に挽くことで香りを引き立てている。

 5ゲート横に常設していたベイスターズドッグ売店をリニューアルした「濱星商店(はますた しょうてん)」にて販売。

すたぁ麺
販売日:6月27日〜
販売場所:濱星商店(5ゲート横)
販売価格:1400円

※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。あらかじめ最新の情報をご確認ください。
またお出かけの際は、手洗いやマスクの着用、咳エチケットなどの感染拡大の防止に充分ご協力いただくようお願いいたします。

この記事をシェアしよう

横浜LOVE WALKERの最新情報を購読しよう