モレスキンが日本大学芸術学部とコラボレーション、新たなクリエイティブを探求するアートコンペを開催
2025年01月27日 16時00分更新
モレスキンジャパンは、日本大学芸術学部との共同プロジェクト「Moleskine Art Competition with 日本大学芸術学部」を実施する。1月24日から2月28日まで、モレスキン直営店や銀座ロフト5Fのモレスキンエリアにて、上位受賞者の作品が巡回展示される。
「Newfound Creativity」をテーマに、122名の学生がモレスキンノートブックを自由な発想と独特なスタイルで彩った作品が集まった。このコンペティションは、クリエイティビティやインスピレーションを探求し、新たな気づきやアートスタイルに触れる貴重な機会を提供している。
2024年11月に行われた審査会では、日本大学芸術学部の教員やモレスキンスタッフ、特別審査員のデザイナー中村至男氏とイラストレーター鈴木夏菜氏が作品を評価し、22名が受賞した。最終的に上位受賞者13名の作品が巡回展示される予定だ。
モレスキンは、若手アーティストの才能を育み続けることを目標に、このプロジェクトを通じて学生たちに自己表現の場を提供している。モレスキンのノートブックは、創造性と想像力を活かすために、現代のプロフェッショナルたちをサポートするツールとして進化を遂げている。
横浜LOVE WALKERの最新情報を購読しよう