東武鉄道の臨時特急列車で湯西川温泉かまくら祭へ日帰り旅行!

2025年02月05日 12時00分更新

 

 東武鉄道は、2月7日に「湯西川温泉かまくら祭」を訪れるため、日帰りの臨時特急列車を運行する。特急は日本夜景遺産にも登録されているこの魅力的なイベントを訪れるための最適な手段となる。片道の始発は浅草駅から12:20に出発し、約3時間以内に会場に到着する予定だ。

 「湯西川温泉かまくら祭」は、幻想的な美しさを誇る冬の祭典として、多くの観光客を引きつける。開催当日の栃木県日光市の天候に合わせて、温かい服装をして訪れることを推奨する。特急列車「スカイツリートレイン181号」や「リバティけごん88号」に乗れば、快適な旅を提供するとしている。

 臨時特急「スカイツリートレイン181号」(634型車両)は浅草駅を12:20に出発し、北千住駅を12:31に出発、その後春日部、栃木に停車し、最終的に鬼怒川温泉駅に14:41に到着する。続いて、連絡する臨時バスで湯西川温泉のかまくら祭会場へと向かう。

 帰りは「リバティけごん88号」(500系車両)が19:20にかまくら祭会場から出発する臨時バスと連絡し、鬼怒川温泉駅で普通列車に接続、下今市駅から21:02に運行を開始する。北千住駅には22:41に到着予定だ。

 湯西川温泉かまくら祭のさらなる情報やイベントの詳細は公式サイトで確認することができる。幻想的な夜景を目に焼き付けるまたとない機会をぜひご利用ください。

■関連サイト

この記事をシェアしよう

夜景LOVE WALKERの最新情報を購読しよう

PAGE
TOP