クリアソン新宿、子ども食支援プロジェクト「夢パス カフェテリア」を新宿区でスタート!全国初の試みに注目
2025年04月15日 09時45分更新
Gigiはクリアソン新宿と協力し、5月1日より新宿区に住む小学生を対象にした食支援プロジェクト「夢パス カフェテリア」を開始する。
クリアソン新宿は、地域の子どもたちや飲食店の橋渡し役を担い、新宿区に住む小学生に食事支援を提供する。この取り組みにより、子どもたちは「こどもごちめし」によって発行された食事券を使用して、登録飲食店で無料の食事を受け取ることができるようになる。対象店舗は新宿区内の計18店舗で、毎月1回、食事代金(1,000円以内)の補助が受けられる。
対象飲食店には「1016 TOiRO COFFEE」や「ABCcanteen ルミネエスト新宿店」、「吉野家」など多くの店舗が名を連ねている。保護者は専用サイトで登録を行い、本人確認を経て、対象店舗で「こどもごちめし」マイページを通じてチケットを提示することで、支払いが完了する。
このプロジェクトの背景には、地元の子ども食堂が抱える運営面や心理面の課題がある。ボランティアの確保が難しいことや、貧困というレッテルへの抵抗感から、従来の子ども食堂の利用をためらう子どもたちが多いという。クリアソン新宿は、これらの課題を解決し、より継続的で気軽に支援が受けられる環境を提供することを目指している。
今後の展望として、このプロジェクトにさらに多くの店舗が参加することを視野に入れ、全国の他地域のスポーツクラブや企業との連携を模索する方針である。これにより、全国的な子ども支援ネットワークの拡大を図ることを目指す。
西新宿LOVE WALKERの最新情報を購読しよう