革新的なドローンショーが話題!「Japan Drone Show Creativity Awards 2024」結果発表
2025年05月13日 12時00分更新
一般社団法人 日本ドローンショー協会は、「Japan Drone Show Creativity Awards 2024」の結果を発表した。このアワードでは、日本国内で2024年に実施された数々のドローンショーの中から最も優れた作品を表彰し、ドローンショー業界の発展とその文化の向上を目的としている。
記念すべき第1回「Japan Drone Show Creativity Awards 2024」では、ドローン機体数やエンターテインメント性、地域貢献度、広告プロモーションの効果など、さまざまな視点で評価が行われた。最多機体数部門のグランプリは「REDCLIFF COUNTDOWN DRONE SHOW 2025」で、2,025機のドローンが兵庫県神戸市で展開され、圧巻のビジュアルを提供した。また、エンターテインメント部門では「STAR ISLAND 2024」が、複合的なエンターテインメントの中で独自のストーリー性と視覚・聴覚の没入感を提供したとして高評価を得た。
地域・まちおこし部門では北海道上士幌町が手がけた「かみしほろクリスマスドローンショー2024」が、ふるさと納税の返礼品としてのドローンショー鑑賞席提供や地元食材を使った軽食プランを提案し、地域イベントとしての新たな価値を創出した。広告・プロモーション部門では「コカ・コーラ クリスマスドローンショー2024」が、人々を巻き込んだ体験型プロモーションとして成功し、プロモーション効果を最大限に発揮した。
ドローンショーが娯楽としての位置を強めるだけでなく、観光誘致や地域の活性化に寄与するイベントとしても期待されている。JDSAは今後もドローンショー文化の発展を支援していきたいということだ。
夜景LOVE WALKERの最新情報を購読しよう