love walker ロゴ

  • Xアイコン

新宿駅に日本茶の新風を吹き込む「OCHA STREET 2025」開催、伝統と革新のお茶が集結

2025年05月13日 15時30分更新

 

 日本茶生活合同会社は5月27日から6月2日までの7日間、JR新宿駅ミライナタワー改札外(ニュウマン新宿 2Fエントランス前)にて「OCHA STREET 2025」を開催すると発表した。このイベントには日本各地から17の日本茶専門店が出店し、煎茶や和紅茶、抹茶など、多種多様なお茶が勢ぞろいする。

 「OCHA STREET 2025」は、次世代の日本茶ブランドや老舗が一堂に会する場となる。イベントは5月27日から29日までの「NEW GENERATION」と、5月30日から6月2日までの「NEW LOCAL」の2つのテーマで分かれて開催される。「NEW GENERATION」では、京都のIMA KYOTOや兵庫のL’Essentiel Teaなど、革新と創造性を持つブランドが出店し、「NEW LOCAL」では静岡の長峰製茶や長崎のお茶の西海園など、地域に根ざした老舗が新たな挑戦を披露する。

 イベントには参加無料で、テイスティングセッションも用意されているため、来場者はお茶の新たな魅力を体験する絶好の機会となるだろう。これまでにない、日本茶の風味を楽しむことができる。

 新宿という都市の中心から、日本茶の魅力を国内外に発信するこの試みは、日本茶の新しい風を巻き起こすことが期待されている。驚きと発見に満ちた「OCHA STREET 2025」にぜひ足を運んでみよう。

■関連サイト

この記事をシェアしよう

西新宿LOVE WALKERの最新情報を購読しよう