多彩な新型モビリティとインフラの革新展示
次世代モビリティの最前線を体感!「BICYCLE-E・MOBILITY CITY EXPO 2025」開催
2025年05月19日 16時45分更新
6月11日と12日、東京・西新宿の新宿住友ビル三角広場で「BICYCLE-E・MOBILITY CITY EXPO 2025」が開催される。
主催するのはBICYCLE–E・MOBILITY CITY EXPO 2025 実行委員会で、入場は無料だ。
本イベントには、EV(電気自動車)、EVトラック、電動バイク、電動・水素自転車、EV充電インフラ機器、駐輪・駐車場機器などが一堂に会し、次世代交通システムのビジョンを展望する絶好の機会となる。出展企業には、三菱ふそうトラック・バス、古河電気工業、トヨタ車体などの著名企業が揃い、新たなモビリティの形を提示する。
最新鋭のEVトラックから電動カート、電動車いすまで、多彩な電動モビリティが展示されるほか、EV充放電インフラ機器や、EVワイヤレス給電システム、災害救助車・防災システムも紹介される。これにより、次世代型交通システムや移動・物流システムの未来を実感できる展示内容とのこと。
本展示会を通じて、モビリティ社会の現在地と未来形をしっかりと捉え、新たなビジネスチャンスの可能性を感じられるだろう。
西新宿LOVE WALKERの最新情報を購読しよう