「ミステリー・オブ・ツタンカーメン」展で古代エジプトを体感しよう!新コンテンツで一層充実
2025年07月01日 10時30分更新
合同会社ツタンカーメンプロジェクトは、横浜みなとみらいのツタンカーメン・ミュージアム (PLOT48)において開催中の「MYSTERY OF TUTANKHAMEN/ミステリー・オブ・ツタンカーメン〜体感型古代エジプト展〜」に5万人以上の来場者が訪れ、記念すべき達成を迎えたという。
この展覧会は12月25日まで開催される予定で、今後新たに「展示に触れるガイドツアー」と「古代エジプトの香り体験」という魅力的な体感コンテンツを追加する予定である。
特に注目すべきは7月3日から始まる「展示に触れるガイドツアー」だ。これは来場者が実際に展示品に触れることができる希少な体験となっており、毎週木曜日の午後3時から開催される。料金は1名500円(税込)で、20名までの定員制だ。
また、特別な体験として古代エジプトの香りを常設で体験できるようになる。このコンテンツは春休み企画の人気を受けて常設化され、来場者は玉座の間で古代エジプトに関連する様々な香りを楽しむことができるという。
この展覧会は、エジプト考古学者、河江肖剰氏の監修の下、古代エジプトにまつわる数々の謎を体験型で解き明かす場となっている。ツタンカーメンの実物の黄金のマスクや玉座からCG化された3Dスキャンを通じて、多神教から一神教への宗教改革を行った彼の一族の歴史に迫ることができる。
また、展示されている130点余りのスーパーレプリカは息をのむほど精巧で、展示会場に広がるイマーシブなプロジェクションやオリジナル音楽が来場者を古代エジプトの世界へと誘う。
古代エジプトの歴史を肌で感じ、学ぶことができる「ミステリー・オブ・ツタンカーメン」展。家族連れや歴史愛好家だけでなく、新しい視点からエジプト文明に触れてみたいすべての人を魅了する内容である。
公式サイトで最新情報をチェックし、ぜひこの貴重なイベントに参加してみてほしい。
横浜LOVE WALKERの最新情報を購読しよう