長崎初の大型音楽フェス『HAPPINESS JAM 2025』、J-popの未来をリードするアーティストが集結!
2025年07月15日 09時45分更新
ジャパネットホールディングスは、9月6日に長崎スタジアムシティ内のハピネスアリーナにて、初となる屋内大型音楽フェス『HAPPINESS JAM 2025』を開催する。今回、イベントの第3弾出演アーティストが発表され、多くの人気J-popアーティストがラインナップに名を連ねている。チケットは7月11日から先行販売が開始され、一般販売は8月2日から実施される予定だ。
『HAPPINESS JAM 2025』は、長崎スタジアムシティを拠点に、J-popアーティストたちを一堂に会する大規模な音楽フェスティバルとなる。長崎という文化的背景を活かし、音楽のみならず、食やエンターテインメントを通じて参加者に「ハピネス」を提供するという。
INIやEXILE TAKAHIRO、wacciなど、多彩なアーティストが一日限りの特別ステージを展開する予定だ。このイベントは毎年秋に開催されることを見据え、長期にわたるエンターテインメントとしての発展が期待されている。
長崎は歴史的に異文化交流の地として栄えてきた土地柄で、『HAPPINESS JAM 2025』もその伝統を受け継ぐ形で計画された。音楽イベントを通じて、新たな文化体験を創出することを目的に、長崎スタジアムシティ内の施設全体を活用したイベントを目指している。特に、フェス終了後にはスタジアムビューを楽しみながらリラックスできるホテルステイも推奨されており、フェス参加者にとっては贅沢な1日を体験できる。
チケットは、先着順での販売となり、販売状況によってスケジュールが変動する可能性があるため、早めの購入が推奨される。イベントの最新情報は、公式サイトやアプリで随時更新される予定である。
九州LOVE WALKERの最新情報を購読しよう