鶴ヶ城で6年ぶりのプロジェクションマッピングが2025年10月開催!会津の伝統文化を華やかに彩る

2025年09月30日 12時00分更新

 

 「鶴ヶ城 プロジェクションマッピング 2025」が、2025年10月3日から5日までの3日間、福島県会津若松市の鶴ヶ城城址公園で開催される。鶴ヶ城天守閣再建60周年を記念し、全国でも屈指の美しさを誇る名城・鶴ヶ城を舞台に、会津の伝統文化をデジタルアートで表現する。

 会津塗や会津絵ろうそく、風車をモチーフにしたデジタルアニメーションや、地域で尊ばれる絵師・雪村周継の作品、さらには桜の名所に咲き誇る百花繚乱の花々のデジタルアートが展開。これらの映像が城の天守や石垣に投影され、来場者は無料で幻想的な夜の鶴ヶ城を楽しむことができる。映像は約8分間のコンテンツで、約3分間のインターミッションをはさんで連続で投映される。

 会場には一部ライトアップも施され、映像と合わせて訪れる人々に一層の魅力を届ける。観覧は無料であり、事前申し込みも不要だ。

■関連サイト

この記事をシェアしよう

夜景LOVE WALKERの最新情報を購読しよう

PAGE
TOP