love walker ロゴ

  • Xアイコン

「新宿の拠点再整備方針~新宿グランドターミナルの一体的な再編~」始動! vol.3

【連載/新宿再開発】鉄道5社が初の一致団結! 力を合わせて新宿を“世界一”のまちへ 

2021年12月17日 12時00分更新

文● 岡田知子(BLOOM) 写真●曽根田 元
提供: 東日本旅客鉄道株式会社、小田急電鉄株式会社、東京地下鉄株式会社、京王電鉄株式会社、西武鉄道株式会社

新しく生まれ変わる新宿の姿を動画でアピール

 
 現在、鉄道5社は「新宿グランドターミナル」のPR動画も作成中。近日中に各社の媒体で見られる予定だ。
 

――動画作成のきっかけは?

(小田急・渡邉)「『新宿グランドターミナル』の再編は発表されていますが、一般の方に調査してみると、まだ認知度が低いのが現状です。今回、都、区、鉄道5社が手を組んでいよいよ再編の実現に向けて動き始めるというタイミングで、これから新宿が変わることを広く皆さまにお知らせしたかったというのが一番の理由です」
 

――動画の中で伝えたいメッセージとは?

(JR東日本・廣川)「まずはこのプロジェクトが動き出す『ワクワク感』と、『人中心のまち』に変わることを伝えたいですね。動画を見てくださった方それぞれにいろいろな思い入れがある新宿のまちを思い出せるように、新宿のアイコンとなる風景を入れつつ、今日、皆さんが話されていたように、新宿の個性や人がつながって『ここで何か始まるんだな』ということをお伝えできればと思います。さらに言えば、企業や個人の皆さまに『この大きなプロジェクトに一緒に参加したい!』と思ってもらえたらうれしいですね」

(京王・北原)「東西南北で異なる顔を持つ新宿の多様性を表現しながら、『こんな人がこんなことやっちゃっていいの!?』というようなシーンがあれば、未来の新宿はこうなっているんだという想像にもつながるのかな、とも考えています」

(東京メトロ・近藤)「あとは、やはり広い範囲で大々的な工事をすることになるので、ただでさえ新宿は大きくて分かりにくいのに、利用者の方々にご迷惑やご不便をおかけすることになります。でも、『新宿は新しく生まれ変わっているんだよ』ということを伝えて、『今後への期待』というポジティブなものに変える橋渡しができる動画になったらいいですね」

――“世界一”のターミナル駅がいよいよ動き出すということですね。

(西武・上田)「はい、新宿が東京から、日本から、世界からこれからも注目される場所になるということをお伝えできれば。鉄道事業者がこんなに集まって行うプロジェクトは他に類を見ないので、その圧倒的なすごさもお届けできればと思っています」
 

鉄道5社が描くこれからの新宿の姿とは?


――今後、新宿をどんなまちにしていきたいですか?

(東京メトロ・羽田)「私が行っているオンライン英会話での独自調べですが(笑)、海外の方に『新宿って知ってる?』と聞くと、6割くらいの方しか知らないんです。それを10割、いえ、9割にはしたいですね! 新宿は慌ただしく雑多なイメージがありますが、滞留空間も整備されるので、ふと空を見上げたりして、訪れた人がここで少し佇む時間が増えるとうれしいなと思っています。各エリアの消費エネルギーや多くの人が集うことをポテンシャルとして、今後のまちづくりに生かしていきたいです」

(京王・遠藤)「6割ですか!(笑) 新宿は、外国人客の多さは都内でもトップレベルなんですよ。その理由はホテルがあるから。京王プラザホテルだけでも約1500室あって、コロナ禍以前はたくさんのお客さまにお泊まりいただき、その宿泊客のかなりの割合が外国の方でした。京王プラザホテルでは、これまで100カ国以上・累計1億人以上の外国の方々にお泊まりいただいています。

 でも、夜は歌舞伎町や『新宿西口思い出横丁』などが賑わっていますが、日中に人がいないことが課題。他の観光地に行くために宿泊する場所という位置付けになっているようなので、このあたりも今回の再編で考えていきたいですね」

(JR東日本・鈴木)「今はECサイトの台頭もあり、わざわざ人が駅に来て物を買うといったときに、駅が魅力的でないと来てもらえないし、注目もされない。今回、鉄道5社が手を携えながらハード面・ソフト面で新しい物事を発信して、まちも巻き込んでいくということが、結果的に新宿のパワーや発信力になって、“世界一の駅”を世界一たらしめる面白いまちになるんじゃないかなと思っています。今、そのきっかけをつかめている実感があるので、大事に育てていきたいですね」

(JR東日本・廣川)「例えば、香港では、高層ビル群が音楽とともに光輝くイルミネーションショーが毎晩開催されていますが、新宿駅周辺でそういうものを考えるのはここにいる私たち。でも、エリアを面的に盛り上げていくことは私たちだけではできないので、周囲や企業の皆さんも参加したいと言ってくれるようなまちにしたいな、と5社で話し合っています」

(西武・上田)「新宿というまちは、個性、パワー、多様性といった言葉が似合う所ですが、それもまたゴールデン街や西口などエリアごとに全く違います。そういった中、エリアとエリアがつながることで、また新しい交流が生まれると面白いんじゃないかなと期待しています。そうしてさらに新宿の魅力が高まって、世界中の人が訪れてくれるまちになるといいですね。

 個人的には、最初に新宿に来たときに目的の出口に出られなかった経験があるので(笑)、新宿駅東西自由通路が開通してとてもうれしいです。西武新宿駅も新しい地下通路ができると新宿駅とつながりますし、人中心の歩きやすいまちになってほしいという思いがすごくあります」

(小田急・渡邉)「新宿って、リアルな魅力がギュッと凝縮されたまち。多様性があふれていて、さまざまな偶発的な出会いがあるのが面白さだと思っています。今、JR東日本の廣川さんがおっしゃったように、いろいろな人に『ここで何かしたい』と思ってもらえる場所になっていくといいですね。新旧が交わって何かが生まれたり、誰もが何でも挑戦できるチャンスがあったりするまちにしていきたいです」

(京王・北原)「誰もが自由に自分を表現できるようなまちになるといいですよね。女性だからとか、高齢者だからといった枠にとらわれずに『誰が何をやっていてもいいよね』というまち、多様性が究極的に認められている空間にしていきたいと思っています」


 2040年代を見据え、これから長きにわたって続く新宿の一大プロジェクト。新宿がどのようなまちへと変貌を遂げるのか、楽しみだ。



※掲載用にマスクを外して撮影しています。



提供:東日本旅客鉄道株式会社、小田急電鉄株式会社、東京地下鉄株式会社、京王電鉄株式会社、西武鉄道株式会社

プロフィール

【東日本旅客鉄道株式会社】

鈴木洋伸(すずき・ひろのぶ)
事業創造本部 まちづくり・地方創生部門 新宿基盤計画プロジェクト GL副課長。新宿ではJR新宿駅新南改札前にある「Suicaのペンギン広場」、特に夜の広場がお気に入り。
廣川祐子(ひろかわ・ゆうこ)
事業創造本部 まちづくり・地方創生部門 新宿基盤計画プロジェクト所属。新宿は、ガールスカウトで新宿大通りをパレードした思い出の地で、幼少時からゆかりのあるまち。

【小田急電鉄株式会社】
北島 大(きたじま・だい)

まちづくり事業本部 新宿プロジェクト推進部 課長。社会人になって約20年、最も時間を過ごしているのが新宿。「新宿西口思い出横丁」では「飲み過ぎて思い出の記憶はありません…」
渡邉宗大(わたなべ・むねひろ)
まちづくり事業本部 新宿プロジェクト推進部 課長代理。新宿で⼀番好きな風景は、新宿中央公園から⾒た⻄新宿の⼣焼け。「朱⾊に染まる⾼層ビルは圧巻です!」

【東京地下鉄株式会社】
近藤克彦(こんどう・かつひこ)
事業開発本部 不動産事業第二部 開発第一担当 課長補佐。奈良県出身で、新宿に来て一番驚いたのが、西口のボイド。「動く歩道もあるし、車も入ってくるし、どういう構造なの!?」
羽田 哲(はねだ・さとし)
事業開発本部 不動産事業第二部 開発第一担当。新宿はアニメや映画などにもよく出てくるまち。特に西武新宿駅前の「ユニカビジョン」の風景が新宿らしくて好き。

【京王電鉄株式会社】
遠藤 暁(えんどう・あきら)
新宿再開発推進室 課長。お気に入りは、寄席・落語の老舗「新宿末廣亭」がある新宿3丁目の末広通り。「新宿らしい、いい飲み屋街です」
北原朋実(きたはら・ともみ) 
新宿再開発推進室所属。帰り道である甲州街道沿いで路上ライブをしていた友人が、最近メジャーデビュー。「新宿の自由な雰囲気が好きです」

【西武鉄道株式会社】
油井瑶子(ゆい・ようこ) 
鉄道本部 鉄道計画課 課長補佐。学生時代、「ルミネエスト新宿」のレストラン街でアルバイトの経験も。新宿は昔も今もなじみのあるまち。

【株式会社西武プロパティーズ】
上田あゆみ(うえだ・あゆみ)
都市開発部 都市開発担当。新宿西口にある工学院大学出身。「学生時代は西口の飲み屋さんによく通っていました!」

この記事をシェアしよう

西新宿LOVE WALKERの最新情報を購読しよう