love walker ロゴ

  • Xアイコン

横浜駅きた西口に新交通広場オープン!タクシー乗降がスムーズに

2025年03月03日 09時45分更新

 横浜市は、交通渋滞の解消と利用者の利便性向上を目指し、横浜駅きた西口に新しい交通広場を設けることを発表した。この交通広場は、3月3日正午より供用を開始する予定である。

 新設された交通広場は、横浜駅のきた西口に位置し、タクシー専用の乗降スペースとして運用される。横浜駅周辺の渋滞解消を促進し、利用者に快適な移動手段を提供することがこのプロジェクトの目標である。一般車の進入は禁止されており、交通広場内の安全性と流動性が確保されている。

 この交通広場は、街の再開発プロジェクト「エキサイトよこはま22」の一環として進められてきた。「THE YOKOHAMA FRONT」のグランドオープンに続くこの新たなインフラ整備は、横浜駅のきた西口の利便性をさらに高めることを意図している。また、広場が横浜市道に移管されるまでは、「横浜駅きた西口鶴屋地区市街地再開発組合」がその管理を担う。

 交通広場の設置により、横浜駅周辺の交通の流れが改善されることが期待されている。これによりタクシーの利用が容易になり、地域住民や訪れた人々にとっても横浜駅での移動がより便利でストレスフリーになるだろう。

■関連サイト

この記事をシェアしよう

横浜LOVE WALKERの最新情報を購読しよう