コンサートホールの裏側を探検!? 横浜みなとみらいホール こどもフェスタ みなとみらい遊音地
2025年07月11日 10時00分更新
私たち、横浜市芸術文化振興財団は、美術、音楽、ダンス、古典芸能など、アートの力を活かして、横浜の魅力を高める活動をしています。
この連載ではリレー形式で10回に渡り、新たなアートイベントの楽しみ方、文化施設周辺の街歩きなど、アートを切り口に街の魅力をお届けします。
前回の記事はこちら:
能・狂言の魅力を発信する“ランドマーク”!期間限定のギャラリー&ショップ「OTABISHO 横浜能楽堂」
第6回は、横浜みなとみらいホールの広報担当・松本が、海の見えるコンサートホールについて、そしてホールと音楽をもっと身近に感じることができる夏の企画を紹介します!
コンサートホール 横浜みなとみらいホールって?
横浜みなとみらいホールは、横浜を代表する本格的なクラシック音楽専門のコンサートホールです。みなとみらい地区の商業施設、クイーンズスクエア横浜内にあり、みなとみらい駅から直結していることも魅力です。
2020席の大ホールと440席の小ホールがあり、横浜市民だけでなく国内・海外のアーティストからも親しまれています。その秘密は、ホールの音の響きのよさにあります。生演奏の豊かな音色を楽しむことに特化した設計により、ステージからホール全体に繊細な生音が響き渡ります。
ホールのシンボル パイプオルガン “Lucy” (ルーシー)
大ホールの正面には、パイプオルガン“Lucy”があります。“Lucy”とはオルガンの愛称で、ラテン語で”光“を意味するLux(ルクス)に由来しています。光り輝く音色にもとづきつけられました。
アメリカでつくられ船で運ばれてきたオーダーメイドの楽器で、日本らしい神社の鳥居や格子、横浜にちなんだカモメ等が装飾でされています。実はパイプ全体にも翼を広げたカモメが隠れています。ホールにご来場の際は、ぜひ探してみてくださいね。
さて、ここでクイズです。
このパイプオルガン”Lucy”には一体何本のパイプがあるでしょう?
なんと4,632本ものパイプがあります!
見えているのは実はほんの一部。長さは小指ほどの短いものから、建物の4階に相当する高さのものもあります。
この大きな楽器“Lucy”がひとたび演奏されると、ホール全体が揺れているかのような空気の振動を感じ、音色が身体中に響き渡るような感覚も味わえます。
”Lucy“の音色はホールに足を運ばないと聴いていただけませんが、ホールと共にある「みんなの楽器」です。ぜひオルガニストによる美しい演奏を体感していただきたいです。
横浜みなとみらいホールと音楽を満喫する、夏休みのイベント!
2025年8月7日(木)~8月10日(日)に「横浜みなとみらいホール こどもフェスタ みなとみらい遊音地」を開催します!
0歳、1歳、2歳から楽しめるコンサートや、4歳から参加できるワークショップ形式のオペラ公演「おやこオペラ教室」など多彩なプログラムをお届けします。
詳細はこちら↓
https://yokohama-minatomiraihall.jp/concert/minatomiraiyuonchi2025.html
その中でも私のイチオシは8月8日 (金)開催の「オルガン&ホール探検!」です!これは「探検ブック」を片手に自由にホールを「探検」できるイベントです。
ステージに立ったり、楽屋などホールの裏側を自由に巡ったり…パイプオルガンのミニコンサートも予定しています。事前申込不要・無料なので、初めてホールを訪れる方にもぴったりな催しです。
小さなお子さんから大人まで、気軽に音楽を楽しめる夏の4日間。
「コンサートホールに入ったことがない」「ホールの裏側が気になる」と思った方、夏の予定にいかがでしょうか?
▼スポット・イベント紹介
横浜みなとみらいホール 公式HP
https://yokohama-minatomiraihall.jp/
・X(旧Twitter)
https://x.com/yokohamammh
・Instagram
https://www.instagram.com/yokohamammh/
・YouTube
https://youtube.com/channel/UCKgaDys5146z9C0_WmCaABQ?si=Y_qxVHNCTLmXRRBV
■横浜みなとみらいホール こどもフェスタ
みなとみらい遊音地
日時:8月7日(木)~8月10日(日)
https://yokohama-minatomiraihall.jp/concert/minatomiraiyuonchi2025.html
▼執筆者紹介
文:松本 菫
プロフィール:東京芸術劇場アーツアカデミー研修を修了し、2024年より現職。
入職と共に横浜に越したので、まだまだ横浜ビギナー。自転車でまちをぶらりとしたいのだが、横浜の坂の多さに悩まされている…。
横浜LOVE WALKERの最新情報を購読しよう