日本の牛乳文化を次世代に!温浴施設が贈る夏の特別イベント開催
2025年07月02日 18時00分更新
「照葉スパリゾート」を運営するナカシロは、7月12日から8月31日まで、「照葉スパリゾート本店」(福岡市)および「照葉スパリゾート門司店」(北九州市)にて、雪印メグミルクと100周年を記念したコラボイベントを開催する。
イベント「お風呂で牛乳は文化!ミルクの恵みで、ととのう毎日。」では、様々な体験を通じて牛乳の魅力を再発見することができる。まず、「雪印メグミルクの湯」として、乳白色の浴槽が登場し、ミルクの香りに包まれた空間で牛乳の豆知識を楽しめる。
さらに「コーヒー牛乳の香り!?コラボ岩盤浴室」では、特別に調合されたアロマを用いた幻想的なイルミネーションが非日常的な体験を提供する。
また、「雪印メグミルク商品トリックアートフォトスポット」や「週刊土日ミルク」の漫画掲示、牛乳クイズ、骨の健康チェック測定会など、訪れる人が楽しみながら牛乳に関する知識を深められる企画が多く用意されている。
特に、牛乳消費を呼びかける漫画「週刊土日ミルク」は、子供たちの栄養不足解消を目的とした社会的な取り組みである。
さらに、雪印商品を使用したコラボメニューの注文でミニチュアチャームをプレゼントしたり、限定グッズとしてオリジナルバッグやタオルの数量限定販売も行う予定。酪農体験スペースも設置されており、酪農の大切さを身近に感じられる内容となっている。
九州LOVE WALKERの最新情報を購読しよう