みなさん、こんにちは!
横浜・八景島シーパラダイスの飼育員がお届けする「生きもの日記」。
第33回は魚類飼育を担当する荒川壮平と三木優矢がお伝えします。
今回ご紹介するのは、「ドルフィン ファンタジー」の円柱水槽にくらす生きものたちです。
「ドルフィン ファンタジー」の円柱水槽は、常に水流があり、水深も十分にあることから、海流の強い沖合の環境に近いところがあります。沖合に生息している魚たちを飼育しやすい水槽です。
今回はそんな、飼育挑戦中の沖合に棲む魅力的な魚たちを紹介いたします。
最初に紹介するのは、「アクアミュージアム」の大水槽の主役にもなっているこちらの魚たち、マイワシです。
円柱水槽でくらすマイワシは、「アクアミュージアム」で見られる場面とまた違った魅力があります。円柱水槽に差し込む日の光をイワシたちが反射して、季節柄イルミネーションのように輝いているのです。日の光を反射した自然ならではの美しさを見せられるのは、円柱水槽の大きな魅力の一つです。餌の時間になるとイワシたちが水槽一面に広がってキラキラと輝き、大きなスノードームを見ているかのような美しさがあります。
次に紹介するのは、あまり見慣れない見た目のこちらの魚、オキアジです。名前のとおり、沖合に棲んでいるアジの仲間です。
オキアジは肌が傷付きやすいため、水槽に入れるまでに弱ってしまうことが多いです。また、餌にもうまくありつけず、飼育困難な種でありましたが、現在は元気に餌を食べ、とても落ち着いて泳いでいます。個人的に好きな魚であったために、元気に泳いでいる姿を見るととてもうれしくなります。私(三木)のお気に入りポイントは、こののっぺりとした顔と独特な黒っぽい縞模様の美しさです。水流に逆らって群れでゆったり泳いでいる様子は、とても悠々とした雰囲気があります。
そして、そのオキアジの群れに混じっている。ひし形の魚はイトヒキアジという魚です。
この魚は、幼魚の頃は漁港や八景島の近くにもやってきますが、大きくなるにつれて浅場から沖合に移動します。背びれと尻びれが名前のとおり、糸状に伸びているのが特徴です。この糸状のひれは大きくなるにつれて短くなっていくので、この美しい姿を見られるのは今だけかもしれません。
実は今の状態でもかなり短くなっていて、もっと小さい頃はひれが体の何倍にも伸びていて、非常に美しい魚なのです。ひれが短くなっていくのはなんとももったいなさを感じますが、同時に彼らの成長の証として、嬉しくも思います。
最後に、冬のこの時期だけにやってくる特別な生きもの。
サンタです。
円柱水槽では、12月25日(月)まで「サンタダイバーからのクリスマスプレゼント」を開催しております。サンタクロースに扮したダイバーが袋の中に皆さんの夢や希望と一緒にお魚へのプレゼントを詰め込んで、皆さんの元に現れます。ぜひ見かけたら手を振ってあげてください。
オキアジ、イトヒキアジは飼育の難しい魚で、なかなか生きた姿を見ることが出来ません。ぜひ沖合の珍しい魚たちに会いにお越しください。
サンタ・スタッフ一同みなさんをお待ちしております。
横浜・八景島シーパラダイス
公式ウェブサイト:https://www.seaparadise.co.jp
X:https://twitter.com/_seaparadise_
Instagram:https://www.instagram.com/seaparadise_official/
Facebook:https://www.facebook.com/hakkeijima.seaparadise/
①シーパラのクリスマスイベント「SEAPARADISE Christmas~シーパラからのクリスマスプレゼント~」を12/25(月)まで開催!
https://www.seaparadise.co.jp/event/Christmas2023/index.html
②”ジャパンアニメ&キャラクターのドローンショーフェスティバル”「STARDANCE in 横浜・八景島シーパラダイス」を開催!
https://www.seaparadise.co.jp/special/stardance/
③★電車でスイスイお得にシーパラ★ 水族館と乗車券とクーポン券がセットでお得!!
https://www.keikyu.co.jp/visit/otoku/seapara_kippu.html
横浜LOVE WALKERの最新情報を購読しよう