love walker ロゴ

  • Xアイコン

さまざまなアジサイが見ごろです!新宿中央公園の梅雨を彩る花たち

 お久しぶりです。

 新宿中央公園管理事務所の、「ヒーちゃん」こと、ヒー子です。

 暑い日が増え、雨がしとしと降る日が続くようになりましたね。

 梅雨の季節です。

 園内では、梅雨や初夏を彩る植物たちが姿を見せています。

アジサイ(区民の森、2024/06/04撮影)

 アジサイです。

 白、青、紫、ピンクと、園内にはさまざまな色や形のアジサイが咲いています。

アジサイ(区民の森、2024/05/22撮影)

 小さな花を額のように囲う大きな装飾花が特徴的な、このアジサイ。

 淡い紫が美しいですね!

アジサイ(ちびっこ広場、2024/06/03)

 先ほどのアジサイに比べて、小ぶりでかわいらしい花ですね。

 綺麗な桃色をしています。

アジサイ(区民の森、2024/05/22撮影)

アジサイ(ちびっこ広場、2024/05/22撮影)

 アジサイは、咲いている土の、水の性質によって色が変わるようです。

  丹青な水色から、鮮やかなピンク、どちらも魅力的ですね。

 こちらの、白とピンクの花は、シモツケです。  

シモツケ(ちびっこ広場近くの園路、2024/05/22撮影)

 フワフワの綿あめみたいですね。

 シモツケのおかげで、ちびっこ広場近くの園路はポップになった気がします。

 園内を明るくしてくれる、レモンイエローの花は、キンシバイです。

キンシバイ、ちびっこ広場園路

 キンシバイは漢字で書くと「金糸梅」で、花を梅に、長く突き出た雄蕊を金の糸にたとえたことから由来します。

 見ているだけで、パワーがもらえそうですね。

 公園HPの「公園だより」やInstagramでも公園内の季節のお花など、いろんな公園の情報を紹介中です。ぜひこちらもご覧ください。

Instagram : 新宿中央公園(@shinjukuchuopark) • Instagram写真と動画

ホームページ:新宿中央公園 (shinjukuchuo-park.jp)

※過去の連載記事はこちら:新宿中央公園 季節の足音

文/新宿中央公園 魅力発見隊

私たちは、新宿中央公園の魅力を余すことなくみなさまにお届けする「新宿中央公園 魅力発見隊」です。新宿中央公園で行われるイベントの運営のほかに、公園を利用される方をお出迎えする仕事をしています。フットサルを好きな「りーくん」と、植物を好きな「みーちゃん」がみなさまにお届けします。

この記事をシェアしよう

西新宿LOVE WALKERの最新情報を購読しよう