love walker ロゴ

  • Xアイコン

逆になぜ今までなかったのか不思議。思わずニヤっとしちゃう、へんしんポケモン「メタモン」型のカップ

無限にメタモンを生み出せる「メタモンカップ」

 ゼリーもプリンも砂までも、なんでも「メタモン」に──そんな夢のようなグッズがこの「メタモンカップ」。SNSで話題をさらった「コネコカップ」に続く、+dの最新作です。確かに何にでも返信できるポケモンの特性をよく体現したグッズだなあと思いますが、この可愛さ!逆になぜ今までなかったの?と思わずにはいられません。

 たとえばゼリー液をカップに流せば、メタモンゼリーに変身。ご飯を詰めればメタモンおにぎりが完成。次は何を「へんしん」させようかなとわくわくします。

メタモンぎっしりのお弁当とかどうだろう?

 「KONCENT」で、ポケモンのメタモンのシルエットを無限に生み出せる「Metamon Cup(メタモンカップ)」を販売しています。

+d Metamon Cup(メタモンカップ)
¥2,200(税込)、3種セット¥5,500(税込)
カラー:パープル、クリアパープル、クリア
サイズ:約W100×D71×H66mm
容量:約160ml(ごはん約170g)
耐熱・耐冷温度:150℃・-20℃

「メタモンカップ」で作ったごはんメタモン
「メタモンカップ」3種類

 体の細胞を組み替えて変身する「メタモン」のように、いろいろなものを「へんしん」させられます。ゼリーやごはんなどの食べ物はもちろん、海辺の砂浜や公園の砂場、雪山などでもメタモンのシルエットを無限に生み出せます。

 カップの内側はつるっとしていて型抜きしやすく、洗いやすい素材。色移りしにくく、電子レンジでの加熱や冷凍庫で凍らせることもできます。透明タイプはカップの中で模様を付けたり、ゼリーと一緒に固めるフルーツなどの位置調整も簡単。

「メタモンカップ」のクリアは中が見やすく具材の位置調整も簡単

©Pokémon. ©Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.


KONCENT KITTE marunouchi
住所:東京都千代田区丸の内2-7-2
   JPタワーKITTE丸の内3階
営業時間:11:00~20:00


文 / 風都ナツメ(LoveWalker編集部)

東北出身。
居酒屋や旅先では初めて見る郷土料理や海外メニューを頼みがち。


■関連サイト

この記事をシェアしよう

丸の内LOVE WALKERの最新情報を購読しよう