最近じゃ「盆栽が趣味」って言ったほうがカッコイイまであるから世の中分からん
2025年07月03日 12時00分更新
「盆栽=おじさんの趣味」なんて古い常識はもはや鮮やかに覆されようとしています。今や「盆栽が趣味です」って言ったほうが、逆にイケてる大人感を演出できる時代に。繊細さと渋さをあわせ持つ盆栽の世界は、若い世代からも「集中できて心が落ち着く」と密かに支持を集めています。
丸の内仲通りにある盆栽ショップ「TRADMAN'S BONSAI」。店舗入り口の大きな盆栽をはじめ、店内の大小さまざまな盆栽がどれもかっこいいんですよね。枝ぶりや葉の付き方など、詳しくなくても盆栽って一つの芸術作品だなと思わされます。
そんな「TRADMAN'S BONSAI」が、フラワーアーティストのニコライ・バーグマン氏とコラボした展示会「自然の造形は、時と文化を超える」を箱根で開催します。様式にとらわれないところが、盆栽のいいところですよねー。
今、世界が注目している盆栽
7月4日(金)から13日(日)まで「TRADMAN'S BONSAI」と「ニコライ バーグマン 箱根 ガーデンズ」の共同展示会「自然の造形は、時と文化を超える」を開催します。
展示会「自然の造形は、時と文化を超える」
期間:2025年7月4日(金)~13日(日)
開園:10:00~17:00
※本展示会は、ガーデンの入園料のみでご覧いただけます。7月9日(水)は営業します。
会場:ニコライ バーグマン 箱根ガーデンズ(神奈川県足柄下郡箱根町強羅1323-119)
入園料:大人:事前Web予約 1,500円 / 現地購入 1,800円
学生:事前Web予約 1,100円 / 現地購入 1,400円
小学生以下:無料
※全て税込
※クレジットカード・電子マネー決済のみとなります。
日本の伝統文化である盆栽を世界に発信すべく、伝統を守りつつ既成概念を超えた新たな表現に挑み続けるTRADMAN’S BONSAI。shu uemura、NIKE、Dior、RIMOWAなど国内外のブランドとのコラボレーションを多数手がけ、世界に向けて“日本の格好良さ”を発信しています。
TRADMAN’S TOKYO
住所:東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル 1F
営業時間:11:00~20:00
定休日:無休
丸の内LOVE WALKERの最新情報を購読しよう