職人のトークがばつぐんに面白い! 伝統の技を直接教わりながらエピソードも聞ける体験会
2025年07月09日 12時00分更新
東京に住んでいても、東京の伝統工芸品ってあまり知らないですよね。そんな工芸品を身近に感じられるイベントがKITTE丸の内で開催されます。
東京都伝統工芸品の展示販売から製作体験まで
KITTE丸の内では、令和7年7月9日(水)~13日(日)に東京都伝統工芸品のPRイベント「KOUGEI LOVERS(コウゲイラバーズ)」が開催されます。
東京の伝統工芸品の展示、実演、製作体験及び物品販売に加え、能登半島地震からの復興を応援するため、被災地域の伝統工芸品の展示販売を行う「被災地応援フェア」を開催。世界に誇る日本の伝統工芸品を観ることができます。
製作体験は職人に教わりながらチャレンジできる計11種類のコンテンツがあり、日替わりで体験内容が変わります。職人さんに教わりながら体験できる数少ない機会です。事前予約がおすすめですが、当日の予約枠も。体験内容やスケジュール等の詳細は下記から確認できます。
https://www.dento-tokyo.metro.tokyo.lg.jp/events/2025/0709.html
その他にも、職人による実演やトークショーなど盛りだくさん。
また、小学生を対象に、「こんな伝統工芸品があったら、自分で使ってみたい」と思うデザインを募集するコンテスト「あったらいいな!こんな伝統工芸品デザインコンテスト」の作品を募集開始します。応募された作品は、11月に開催されるイベント内で展示し、表彰式を実施。都知事賞に選ばれた作品は、後日実際に伝統工芸士が製作しプレゼントします。
大人も子供も伝統工芸品を間近で感じることのできる貴重な機会です!
KOUGEI LOVERS
開催日:2025年7月9日(水)~13日(日)
時間:平日11:00~20:00、休日11:00~19:00(※最終日は18:00まで)
会場:KITTE丸の内1階アトリウム/地下1階東京シティアイパフォーマンスゾーン
文 / オシミリン(LoveWalker編集部)
大阪生まれ。
趣味は読書と写真を撮ること、おいしいものを食べておいしいお酒を飲むこと。
丸の内LOVE WALKERの最新情報を購読しよう