「あれ、同じ豆なのにこんなに違うのか!」 東京駅で淹れ方の違う3杯のコーヒーを飲み比べできるセット
2025年08月20日 12時00分更新
同じコーヒー豆を使っていても、淹れ方によって味の変化を楽しめます。そんなコーヒーの淹れ方による味わいの違いを楽しめる飲み比べセットが、JR東京駅構内にあるノスタルジックバー&カフェ「Depot(デポ)」で提供されています。
飲み比べできるのは、ドリップコーヒー、ラテ、水出しコーヒーの3種類。それぞれ味がどう違うか、分かりますか?
淹れ方で魅力が変わるコーヒー体験
JR東京駅構内にあるノスタルジックバー&カフェ「Depot(デポ)」では、平日のカフェタイムにコーヒー3種類の飲み比べセット「FOCUS FOR COFFEE」の提供を開始しました。
FOCUS FOR COFFEE
価格:¥1,300(税込)
提供時間:平日14:00~17:00
飲み比べができるのは「FILLTER COFFEE」「LATTE」「COLD BREW」の3種類。
■Filter Coffee (ドリップコーヒー)
コーヒーのオイルをフィルターでキャッチすることでスッキリとした仕上がりに。 苦味、酸味、甘みが調和したバランスの取れた味わいです。
■Latte (エスプレッソ+ミルク)
専用のマシンで圧力をかけ抽出したトロッとしたエスプレッソにシルキーに仕上げたスチームミルクを添えています。カフェ・オ・レよりもしっかりとしたコーヒー感を演出しました。
■Cold Brew (水出しコーヒー)
低温(水)でコーヒーのエキスを抽出。シロップにも近いとろりとした滑らかな口当たりが特徴です。苦味にも酸味にも寄らない非常にマイルドな味わいと濃厚なコクが楽しめます。
淹れ方の違いで魅力が変わる新しいコーヒー体験を楽しむことができます。
ノスタルジックバー&カフェ「Depot(デポ)」
住所:東京都千代田区丸の内一丁目9番1号 JR東日本 東京駅構内 地下1階 グランスタ東京改札外
Tel:03-6551-2411
営業時間 :7:00〜23:00
文 / オシミリン(LoveWalker編集部)
大阪生まれ。
趣味は読書と写真を撮ること、おいしいものを食べておいしいお酒を飲むこと。
丸の内LOVE WALKERの最新情報を購読しよう