love walker ロゴ

  • Xアイコン

トリコロールフラッグを来場者全員配布!10月18日(土)浦和レッズ戦は「RAISE THE TRICOLORE FLAG」

みなさん、こんにちは。
当コラムでは、広報スタッフがスタジアムに足を運びたくなるチームの旬な情報やクラブの活動などトピックをお届けしています。


前回の記事はこちら:
横浜を拠点とするプロスポーツチームとコラボ!9月20日(土)アビスパ福岡戦は「I☆YOKOHAMA MATCH」

※連載の連載記事はこちら:
クラブ広報が最旬Newsを発信! 横浜F・マリノスのトピックス「マリトピ!」 

 ホームゲームは残り3試合。
浦和レッズ戦では、来場者全員(ビジターサポーターズシートを除く)にトリコロールフラッグを配布します。
今回のフラッグは、川崎戦で登場した“一丸ユニ”のデザインを活かし、フラッグの中央に、誇りの象徴であるチームエンブレムを配置。
そこに向かって放射状に集まるたくさんのトリコロールのラインは、ファン・サポーターひとりひとりの想いを表現。
マリノスファミリーの愛、誇り、闘志、チームを後押しするあらゆる想いが集まり、勝利へのパワーを生み出す姿を現しています。
ピッチで闘う選手に向けてトリコロールフラッグを高く掲げて応援しよう!

ここで横浜F・マリノスを初めて知った方へ、クラブのご紹介をさせていただきます。

 「はじめまして。横浜F・マリノスです。」のページをご覧ください。

はじめまして。横浜F・マリノスです。

 また、初めてのサッカー観戦ってどうすればいいの?と不安な方もいるかと思います。

 そんな方に「はじめてのサッカー観戦ガイド」をご用意していますので、こちらもぜひご覧ください。

はじめてのサッカー観戦ガイド

■トリコロールフラッグを持って、フォトスポットで写真を撮ろう!

「YOKOHAMA」をかたどった全長8m、高さ2mの巨大モニュメントです。日産スタジアムの新フォトスポットで記念撮影をお楽しみください。

詳細はこちら

マリノス君バルーン型のフォトスポットが今節は東ゲート前に登場。高さ約3m弱、迫力のマリノス君とぜひ記念撮影を。

詳細はこちら

■スタジアムグルメで秋の味覚を楽しもう!

人気グルメシリーズイベント「マリノススタグル 秋の味覚フェア」を開催します。場外のキッチンカー全店舗が、通常メニューに加えて秋の味覚をふんだんに使用した特別メニューを本試合限定で販売します。
マリノススタグルで、食欲の秋を思いっきり楽しもう!

詳細はこちら

■トリコロールフラッグを掲げて応援しよう!

公式キャラクター マリノス君

公式キャラクター マリノスケ

公式キャラクター マリン

場外のイベントを楽しんだあとはいよいよ試合観戦!
公式キャラクターのマリノス君、マリノスケ、マリンのようにトリコロールフラッグを掲げて応援しよう!

お肉からスイーツまでバリエーション豊富なメニューで大満足!

・スタグル特設サイトはこちら
・イベント情報はこちら
・チケット購入はこちら

■今後のホームゲーム
明治安田J1リーグ 第35節 サンフレッチェ広島戦
日程:10月25日(土)14:00キックオフ
会場:日産スタジアム
所在地:神奈川県横浜市港北区小机町3300
チケット情報は こちら

明治安田J1リーグ 第37節 セレッソ大阪戦
日程:11月30日(日)14:00キックオフ
会場:日産スタジアム
所在地:神奈川県横浜市港北区小机町3300
チケット情報は決定次第公式サイトにてご案内いたします。


横浜F・マリノス 公式ウェブサイト
https://www.f-marinos.com/

■公式SNSはこちらをチェック!
X:https://twitter.com/prompt_fmarinos
Instagram:https://www.instagram.com/yokohamaf.marinos/
Facebook:https://www.facebook.com/yokohamafm
YouTube:https://www.youtube.com/user/yokohamafmarinos1972 

文/横浜F・マリノス広報スタッフ

プロフィール

横浜F・マリノスのトップチームやクラブの広報を担当しています。トップチームの話題から、クラブで取り組んでいるホームタウン活動など、横浜F・マリノスを横浜市、横須賀市、大和市の皆さんをはじめ、全国、そして世界中に知っていただくために活動をしています。

この記事をシェアしよう

横浜LOVE WALKERの最新情報を購読しよう