love walker ロゴ

  • Xアイコン

アーチ水槽にはどんな魚がいるの? クリスマスシーズン限定のサプライズも!

2022年12月05日 12時30分更新

 みなさん、こんにちは!

 横浜・八景島シーパラダイスの飼育員がお届けする「生きもの日記」。

 第21回は「アクアミュージアム」で魚類を担当する坂本祐里子がお伝えします。

前回の記事はこちら。
日本で唯一〇〇なアザラシ?? ゼニガタアザラシをご紹介!

※過去の連載記事はこちら:横浜・八景島シーパラダイスの飼育員生きもの日記

 今回ご紹介するのは「ドルフィン ファンタジー」のアーチ水槽に暮らす魚たち。

 「ドルフィン ファンタジー」に入ってまず目を惹くのはトンネル型のアーチ水槽! 太陽光がふりそそぎ、悠々と泳ぐバンドウイルカ、キラキラと光る魚たちの姿をご覧いただけます。

 ではこのアーチ水槽にはどのような魚が暮らしているのか、一緒に見ていきましょう。

 まずは一番大きな群れを成している、「イサキ」です。

 浅瀬の岩礁域に生息する、体長40cm以上になる魚です。

 幼魚には黒っぽいタテジマ模様が見られ、イノシシの仔に似ている模様から地方によっては「ウリ坊」とも呼ばれます。この縞模様は成長段階でうすくなり、成魚になると不明瞭になります。

 今、イサキを見て「ん?これはヨコジマじゃないの?」と思われた方はいませんか? 実は、魚の縦縞と横縞は、頭を上に、尾びれを下にして見た向きで決まるんです!

 続いてのお魚は… ヨコジマ!「オヤビッチャ」です。

 体にある5本の縞模様は、頭を上にして見ると「横向き」に入っていますね!

 背中の黄色が特徴的な、スズメダイの仲間です。

 この不思議な名前の由来はいくつか説がありますが、沖縄の方言で「綾(ななめに交わる線)が走る」という意味の「あやびっち」から変化したと考えられています。

 最後は、この時期限定のレアな生きものをご紹介!!

 12月の横浜・八景島シーパラダイスで、人間と魚たちの夢と希望を運ぶ生きもの… 

 それはこちら… サンタダイバーです!

 サンタダイバーの持つ白い袋の中には、魚たちの大好きなごはんが入っています。

 クリスマスプレゼントを持ったサンタさんは「ドルフィン ファンタジー」の魚たちから大人気!

  先ほどご紹介したイサキが大喜びでサンタダイバーに近寄ってきていますね。

 皆さんも「ドルフィン ファンタジー」でサンタダイバーを見たらぜひ手を振ってくださいね!!(振り返してくれるかも!?)

 ご友人、ご家族、お一人でも、ぜひこの冬は横浜・八景島シーパラダイスへ!

 さまざまな生きものたちやスタッフ、そしてサンタダイバーが、皆さまのお越しを心よりお待ちしております。

文/坂本祐里子

 埼玉県出身。2022年入社。主にタツノオトシゴ、深海魚、サメ・エイなどの板鰓類を担当。 飼育員1年目!日々異なる姿を見せてくれる生きものたちに魅了されています。


横浜・八景島シーパラダイス
 公式ウェブサイト:http://www.seaparadise.co.jp

■シーパラ公式SNSでも生きものの魅力発信中です!
 Twitter:https://twitter.com/_seaparadise_
 Instagram:https://www.instagram.com/seaparadise_official/
 Facebook:https://www.facebook.com/hakkeijima.seaparadise/

①11月12日~12月25日(日)
SEAPARADISE Christmas~シーパラからのクリスマスプレゼント~
http://www.seaparadise.co.jp/event/christmas.html
②12月24日(土)、25日(日)の2日間限定クリスマス特別イルカショー   http://www.seaparadise.co.jp/event/dolphins_ensemble_night.html
③★電車でスイスイお得にシーパラ★
 水族館と電車乗車券とクーポン券がセットでお得!!
https://www.keikyu.co.jp/visit/otoku/seapara_kippu.html

この記事をシェアしよう

横浜LOVE WALKERの最新情報を購読しよう