love walker ロゴ

  • Xアイコン

アンティーク雑貨ってどうしてこんなにトキメクんだろう。丸の内で7回目の蚤の市

丸の内アンティークマーケット vol.7

 アンティーク雑貨って、新しいものにはない魅力がありますよね。そんなアンティーク雑貨がたくさん揃うアンティークマーケットが丸の内で開催されます。

丸の内仲通りで蚤の市開催

 「Marunouchi Happ. Stand & Gallery(マルノウチ ハップ スタンドアンドギャラリー)」は、2025年5月12日(月)~ 21日(水)まで期間限定で、アンティークショップBROWN ANTIQUES協力のもと、「丸の内アンティークマーケット vol.7」を実施します。

 平日はMarunouchi Happ. Stand&Galleryの店内にて、BROWN ANTIQUESのアンティーク食器やヴィンテージアクセサリー等を販売、店頭では日替わりにて各ディーラー(毎日3社)がこだわりの商品を販売します。

 そして5月17日(土)、18日(日)の2日間は、Marunouchi Happ.から丸の内仲通りまでエリアを拡張して、”丸の内仲通り蚤の市”を開催。今回は20社のこだわりのディーラーが集まり、ヨーロッパやアメリカのアンティーク・ヴィンテージアイテムを取り扱います。

丸の内仲通り蚤の市

blue bloom vintage(USヴィンテージジュエリー)

blue bloom vintage

 個性がありながらも主張しすぎず、普遍的な要素を持ったヴィンテージアクセサリーを紹介しています。ヴィンテージの面白さを多くの人と共有したいという思いの元、現代的なアプローチで展開していきます。

C'est la vie! Robin et B.R. Antiques(フランスアンティーク)

C'est la vie! Robin et B.R. Antiques

 巴里13区、Place d' Italieの大通り沿いに佇む100年前に建てられたアパルトマンがあります。そこを起点に北へ南へ、蒐集してきた時の雫たち... ジュエリー、絵画、オブジェ、雑貨まで、幅広く取り扱っています。

Glucklich(東欧ヴィンテージ)

Glucklich

 主にドイツ・チェコのヴィンテージ雑貨を扱っています。東欧のガラスボタンやガラス小物、アクセサリーを中心に食器・おきもの・ぬいぐるみなど、生活を楽しくしてくれるアイテムを扱っています。

Imaginary Cajuen(ヴィンテージフラワーベース・インテリア雑貨)

Imaginary Cajuen

 文化、時代、地域を自由に跨いで蒐集された、これまでもこれからも美しいインテリア雑貨を取り揃えるオンラインショップ。今回の丸の内仲通り蚤の市には、通りの雰囲気に似合いそうなボヘミアンアガラスの花器や天然石の香水瓶などエレガントな品を選んでお持ちします。

 このほかにも魅力的な出店者が多数登場します。

5/17sat & 5/18sun丸の内仲通り蚤の市出店者一覧
・ANONYME
・blue bloom vintage
・C'est la vie! Robin et B.R. Antiques
・Eureka
・fog
・Glücklich
・Imaginary Cajuen
・lamadri
・Lucy & Matilda
・Neo Tropic
・nite
・OLD HANNA
・Panié rustique(flower)
・Perruche Perle
・Todd Lowrey Antiques
・Woodmarquee
・Yuge
・裏庭
・粋気者
・ヨーロッパヴィンテージ 緑園

 とっておきのアンティーク雑貨との出会いを期待して出かけたい!

丸の内アンティークマーケット vol.7
開催期間:
<Marunouchi Happ. Stand&Gallery>
2025年5月12日(月)~21日(水) 11:00~19:00
※店舗の営業時間とは異なります。
<丸の内仲通り>
2025年5月17日(土)& 5月18日(日)11:00~16:30(雨天・強風中止)
開催会場:
Marunouchi Happ. Stand & Gallery(東京都千代田区丸の内2丁目5番地1)
丸の内仲通り 丸の内2丁目ビル前エリア


文 / オシミリン(LoveWalker編集部)

大阪生まれ。
趣味は読書と写真を撮ること、おいしいものを食べておいしいお酒を飲むこと。


この記事をシェアしよう

丸の内LOVE WALKERの最新情報を購読しよう