駐車場代24時間無料!週1でコーヒーが無料! お得が過ぎる丸の内の極め方
2025年08月14日 12時00分更新
丸の内で、駐車場代が24時間無料になる、さらに週1でコーヒーも無料という、信じられない特典が得られる方法があるのをご存知ですか? 丸の内のお得を最大限に引き出す“極め方”、それは「丸の内ポイントアプリ」を利用すること。あなたの丸の内ライフが、今日から一気にグレードアップします!
「丸の内ポイントアプリ」は、大丸有エリアの多くのお店でポイントをためることができ、ためたポイントは会計時に利用することができます。さらに、利用金額が多いと会員ランクがアップし、さまざまな嬉しいサービスもたくさん受けられる、そんなお得が詰まったアプリなんです。
そんな「丸の内ポイントアプリ」の魅力をご紹介します!
駐車場が24時間無料もあり得る!
丸ビル、新丸ビル駐車場をはじめ、大丸有エリアをカバーする21ヶ所約4,800台の駐車場「丸の内パークイン」があり、実は車で訪れやすい街・丸の内。
2025年4月1日(火)から、会員ランクに応じてさらに駐車場優待サービスの時間が改定され、最大24時間無料になるんです!
新しいサービスは、下記の通り。
ダイヤモンドランク:24時間
プラチナランク:9時間
ゴールドランク:2時間
シルバーランク:1時間
ブロンズランク:1時間
ノーマルランク:対象外
対象施設で実施している買い上げサービスと合わせれば、ブロンズランクの方でも2時間駐車料金が無料になり、焦らずゆっくりお買い物を楽しめるので、年間利用額も増え、会員ランクが上がり、さらに駐車料金の無料時間が延び…というループが生まれちゃいそうです。
ダイヤモンドランクになるとなんと24時間無料! 太っ腹すぎる! とはいえ24時間無料のダイヤモンドランクは年間利用額が300万円以上になるのでかなりハードルが高いですが、1日2時間無料のゴールドランクなら、お買い物にも余裕が持てて現実的なラインかも!
週に1回コーヒーが無料で飲めちゃう!
丸の内ポイントアプリでは、シルバーランク以上の会員に、週に1回ドリンクが無料でもらえる、もしくはドリンクのサイズアップが無料になるクーポンを配信しています。
Marunouchi Happ. Stand & Gallery(丸の内二丁目ビル1F)にて、コーヒーか紅茶が1杯無料、もしくは、タリーズコーヒー(丸の内永楽ビルディング店、大手町パークビルディング店、常盤橋タワー店、丸の内テラス店)にて、ドリンクのサイズアップ無料となります。
仕事の合間の休憩時間など、コーヒーを飲みに外へ出て気分転換したい時もありますよね。そんな時に、コーヒーが無料だったらかなり嬉しいです。しかもそれが週に1回なんて、かなりお得感があります!
会員ランクをアップさせるには
会員ランクが上がれば上がるほど、お得なサービスを受けられる「丸の内ポイントアプリ」。大丸有エリアの三菱地所が運営する27施設・約600店舗でのショッピングや食事でポイントを獲得することができます。
会員ランクは毎月変動し、過去1年分の利用累計額に応じて変動します。各ランクの年間利用額は、下の表のとおり。一見ハードルが高そうに思えるかもしれませんが、例えば丸の内で働いている人で、エリア内でランチをしたり飲みに行ったりという機会が多い人なら、シルバーランクの20万円以上は案外、ハードルは高くないかもしれません。
さらに、利用金額100円(税込)につき付与される丸の内ポイントは、1ポイント=1円として、100ポイントから利用可能。このポイント付与率も、会員ランクが上がるにつれて上昇するので、ますますお得です。
ご紹介した以外にも、アプリ会員限定のクーポンが定期的に配信されたり、上位ランク会員には年に一度のスペシャル特典や限定イベントへの招待があったりと、丸の内でしかできない体験・お得すぎるサービスが盛りだくさんの丸の内ポイントアプリ。
丸の内でよくお買い物するという方、丸の内エリアで働いていて毎日通っているという方、今すぐ丸の内ポイントアプリをダウンロードして、丸の内をお得に楽しみましょう!
文 / オシミリン(LoveWalker編集部)
大阪生まれ。
趣味は読書と写真を撮ること、おいしいものを食べておいしいお酒を飲むこと。
丸の内LOVE WALKERの最新情報を購読しよう