ミャクミャク沼が拡大中! 2025年大阪・関西万博公式ライセンス商品を東京でゲットできる幸せ
2025年09月04日 12時00分更新
気がつけば残り約1ヵ月半の10月13日に閉幕となる「2025年大阪・関西万博」(以下万博)。4月13日の開幕以降、来場者数は右肩上がりに増え、夏休み期間中の8月には1週間で100万人以上が来場、総来場者数もいよいよ1800万人に届く勢いをみせている。
この万博の公式ライセンス商品を購入できるオフィシャルストアが丸善 丸の内本店 4階文具コーナーにて営業中。今回はこの万博オフィシャルストアを紹介する。
オフィシャルストア内はミャクミャクでいっぱい
東日本では札幌のほか、東京に2店舗しかないオフィシャルストアは万博の来場者数同様、会期が進むにつれて来店者数が増えており、土日はかなり混雑しているとのこと。万博公式キャラクターの「ミャクミャク」の人気も高まっており、ミャクラーと呼ばれるファンも登場するなど、一種の社会現象となっている。
オフィシャルストアではミャクミャクをあしらった文具や雑貨、アパレルなどが数多く取り揃えられており、万博会場に行かなくても購入できるのが魅力的だ。
こうしたグッズは会場を訪れた記念に購入するということがもっとも多いと思われるが、逆に、万博へ行く際に購入して来場するという人も多いそうだ。スポーツの応援でスタジアムを訪れるときにユニフォームを着ていくという行為に近い行動なのかも知れない。
不思議なキャラクターであるミャクミャク自体を記念に購入したいという人には、フィギュアやアクセサリーなども購入できる。
サンリオキャラクターとのコラボ商品も大人気
上記のピアスのように、ミャクミャクは頭だけをモチーフにすることができるキャラクターで、そこが印象に強く残る部分でもある。また、そのリング状の頭を用いて、サンリオキャラクターとのコラボも実施されている。
ミャクミャク以外に関西エリアに初めて登場した、GUNDAM NEXT FUTURE PAVILIONに設置されている実物大ガンダムのフィギュアも購入できる。
夏休み期間となりオフィシャルストアの来店者はますます増えていて、土日はかなりの盛況ぶりで、商品によっては品薄になってしまう場合もあるが、商品は随時追加されているのでお目当ての商品がなくても日を改めれば購入できる可能性がある。
今後は10月13日の万博の閉幕が近づくにつれてさらに多くの来店者が見込まれている。ミャクミャクグッズが欲しい人は早めに来店することをお薦めする。
2025大阪・関西万博オフィシャルストア 丸善 丸の内OAZO店
会場:丸善 丸の内本店 4階文具コーナー
住所:東京都千代田区丸の内1-6-4 丸の内オアゾ4階
入場料:無料
©Copyright Japan Association for the 2025 World Exposition, All rights reserved.
©2024 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO.L650079
©創通・サンライズ
丸の内LOVE WALKERの最新情報を購読しよう