love walker ロゴ

  • Twitterアイコン

仲通りも国際フォーラムも眼の前! 「丸の内パークイン」の穴場駐車場教えます

2023年05月26日 12時00分更新

 丸の内エリア内の駐車場を共通料金で利用できる「丸の内パークイン」。本企画では、2児の父でクルマ移動が多い「LOVE Walker」編集部員マモル(36)が各スポットを実際に訪れ、入出庫のしやすさから駐車区画の使いやすさ、駐車後のお役立ち情報まで、発見したことをお伝えします。

 第2回目は、丸の内仲通りに面していて「東京国際フォーラム」も目の前、東京駅方面へのアクセスも良い「新東京ビル駐車場」へLet’s parking !

マモルです。GWも丸の内へクルマでショッピングに行きました!

赤く塗られている箇所すべてが「丸の内パークイン」対象の駐車場。ちなみにこれは丸の内三丁目&有楽町エリアのみの地図で、まだ一部。今回の目的地は印のあるこちらです ※丸の内情報サイト「Marunouchi.com」掲載マップより抜粋

まずは「丸の内パークイン」の駐車料金のおさらい。前記事でもご紹介した「丸の内ポイントアプリ」での割引情報も、もちろん記事後半でお伝えします!

丸の内三丁目の要所で、時間を気にせず停められる駐車場!

 NYマンハッタンのように、キレイに区画が分かれた町並みになっている丸の内。そしてその各所に配置されている駐車場、「丸の内パークイン」。今回は、前回紹介した「丸の内中央パーキング」から3ブロックほど有楽町方面に移動し、丸の内仲通りにも「東京国際フォーラム」にも近い「新東京ビル駐車場」を選びました。

 入り口は、「東京国際フォーラム」に続くストリート「丸の内 4th St.」沿いにあります。同じ通りには「丸の内二重橋ビル」と「新国際ビル」の駐車場(もちろんどちらも丸の内パークイン!)もあるので、お目当てが満車でもすぐ次へ行けるのは嬉しいポイントです。

 なお「新東京ビル駐車場」は全て平置きで24時間営業なのに対し、「丸の内二重橋ビル駐車場」が7:00~23:00の営業で全て機械式、「新国際ビルガレージ」は全て平置きですが7:00-22:00の営業なので、この辺りでの駐車を考えるなら、時間を気にせず停められる「新東京ビル駐車場」をファーストチョイスにしても良いと思います。

「丸の内 4th St.」を「東京国際フォーラム」の方に向かって進む際の左手に入口が見えます。手前にある赤い外観のレストラン「ブラッスリー オザミ 丸の内」が目印

 前回の「丸の内中央パーキング」がある二丁目エリアに比べ、歴史を感じる建物で入り口も狭めなので、最初に入る時は少し勇気がいるかもしれません。でもご心配なく。高さ制限は余裕の2.1m。僕が乗っている2018年式のホンダ「ステップワゴン」の車高は1.84 mとハイルーフですが、難なく入れます。

レトロな看板をくぐり抜けて場内へin

 地下2階の駐車スペースに着くと、外からの印象とは打って変わって広々としています。全て平置きで、一般車の収容台数は約70台。通路は複雑に入り組むこともなく、簡単に場内をぐるりと一周できるので、停める場所を探しやすかったです。

場内の様子。オフィスビルなだけあって、社用のクルマや宅配業者の車両が多い印象。平日の夕方16時ごろで、7割ほど埋まっていました

駐車場内の全景。中心にある受付やエレベーターを囲むように、通路と駐車エリアが設計されています

駐車スペースを検証。各場所で車高や長さが違うので気を付けて!

 早速駐車…しようと思ったら、あることに気が付きました。それは、各スペースの駐車可能な車高にバラつきがあること! 2.1mよりも低い車高しか停められない場合は、サイズが書かれている看板が。ダクトや照明配置の関係でこのような状態になっているようです。一番低い枠で高さ1.6mなので、それ以上の車高のクルマを乗られている方は駐車前に頭上を十分確認しましょう。

左:同じ区画でも左は1.8m、右は1.9mなど違いがあります
右:こちらは両方2.0m。看板がなければ2.1mの場所です

 さて、次はちゃんと車高を確認して駐車できた、と思ったら、クルマのフロント部分が少しはみ出ているような…。

 いろいろ見てみたところ、場内全景図の一番上の列は、全長が他の駐車スペースより短いようです(※編集部調べ)。停められない訳ではないですが、大きめのクルマで訪れる際は、少し気にされると良いかもしれません。三度目の正直で、ようやくすっぽり入る場所に駐車しました。

黄色マーカーを引いた列が、他よりも全長が短いエリア(※編集部調べ)

愛車が収まらなかった駐車スペース。クルマの大きさは全幅1.7m、全長約4.8mです。サイドは余裕があるものの、フロント部分が少し出ました

左:すっぽり入った三度目の駐車の写真
右:隣にクルマが停まっている状態でドアを8割ほど開けた様子。このくらいなら、大人も子どもも簡単に乗り降りできますね

トランクは、場所によって全開できる場所とできない場所がありました。こちらは法則がなく各スペースで異なるようなので、大荷物を運ぶ際の利用は控えたほうが良いかも

 ちなみに、トイレはありましたがオムツ替え台は男女ともにありませんでした。小さいお子さん連れの方は近隣のトイレ使用をオススメします。

トイレは受付の隣にあります。写真は女性用。男子用はさらにこの右に行ったところです

丸の内仲通りでのショッピングはもちろん◎
有楽町方面、東京駅方面へもアクセス良好!

 場内の検証が終わったところで、外に散策へ。一度ビル内を経由してから出ることができます。1Fは、中央から四方に直線通路が伸びて出口があり、それぞれ、東京国際フォーラム方面、有楽町方面、仲通り方面、東京駅のあるJR京葉線方面と、アクセス抜群です!

受付の脇を進むと現れるエレベーターか階段で上に向かうのがメインルートです。地下2Fの位置にあるので、階段でも楽に向かうことができます

左:地下2Fから地下1Fへの階段
右:飲食店もある地下1Fから1Fへの階段。レトロな螺旋階段を上ります

左:上がった先は、東京国際フォーラム方面出口付近
右:そのまま外に出て、2分ほど行けば到着!

左:一度ビル内に戻り、1F中央部に来ました
右:フロアマップ。迷ってもビルは大きくなくて四方に出られるので安心です

左:仲通り方面から出た外の様子。すぐにショッピングが楽しめちゃいます
右:「新東京ビル」の路面店には、エルメスをはじめとする高級ブランドがずらり

JR京葉線方面出口から出た写真。道を挟んで向かいには「三菱一号館美術館」が

精算時は、受付でアプリ提示を忘れずに!

 散策して、この駐車場の使い心地が十分に分かったところで精算へ。前回は事前精算機がありましたがこちらにはないので、「丸の内ポイントアプリ」の割引は受付で処理してもらいましょう。

 おさらいですが、このサービスは、登録さえしておけば最初の1時間分が無料になり、加盟店での買い物額によってさらに割引される超お得なもの。対象サービスなど詳しくは公式サイトをチェック! ちなみに三菱地所カードでも同様の無料サービスを受けられます。

対象店舗で3,000円(税込)以上の買い物をすれば1時間、6,000円(税込)以上で2時間、さらに50,000円(税込)以上で最大24時間まで駐車代が無料に!

係員さんの指示に従ってアプリ画面を操作すると、駐車券がもらえます

 この日は買い物をしなかったので、1時間無料券を利用。1時間以内で出られたので0円でした!

 今回訪れた「新東京ビル駐車場」は、駐車スペースの場所さえ気を付ければ、周りには、丸の内仲通り、「東京国際フォーラム」があり、有楽町方面、東京駅方面にもアクセスが抜群でした。このエリア付近でお買い物や用事がある方は、ぜひ利用してみてください。

 次回も、また別の駐車場を利用して、お役立ち情報をお伝えします!

おまけに、「新東京ビル」の全景です

この記事をシェアしよう

丸の内LOVE WALKERの最新情報を購読しよう