【日刊大阪・関西万博】SNSでの注目トピックを紹介!

「スタッフが楽しそうに働いてるパビリオンNO.1」『月曜から夜ふかし』で村上信五・マツコも絶賛!インドネシアパビリオンとヨヤクナシガールズが大人気!

 万博で、まさにいま注目されているトピックを紹介する日刊大阪・関西万博。8月8日(金)は、人気番組『月曜から夜ふかし』で紹介されて注目を集めている、インドネシアパビリオンとヨヤクナシガールズについて紹介する。

 8月4日夜に放送された、『月遊から夜ふかし』では「大阪・関西万博に行ってみた件」と題して、大阪・関西万博会場で出会った人たちについて紹介。その中でもインドネシアパビリオンの「ヨヤクナシガールズ」が注目を集めている。

 「ヨヤクナシガールズ」とは、インドネシアパビリオンの入り口で歌い踊りながら「ヨヤクナシデスグハイレル♪」とアピールするスタッフのこと。

 インドネシアパビリオンは以前から夜間にパビリオン前で繰り広げられるハイテンションなダンスが評判を呼んでいた。

 なお、インドネシアパビリオンでMCを務めるASAMIさんは「元々は、スタッフがただ 「おもしろいことがしたい」「1人でも多くの方に楽しんでほしい」という想いから生まれたもの。本当に楽しんでやっていたらたまたま日本でウケたのです」とコメントしている。

 これに対し、X上では「インドネシアがすごく好きになった」「スタッフが楽しそうに働いてるNO.1はインドネシア館です」「インドネシア館、スタッフさんが元気で陽気に呼び込んでくれるから入りやすいし、中はきれいな植物園からの各島の文化の違いやきれいな布の展示がいっぱいでほんと楽しい」「とうとう全国に知れ渡ってしまった…今日から行列なんだろうなあ」「見てる方まで楽しくなってしまう素敵な取り組みだと思う」などのコメントが擁せられている。

 ちなみに、番組放送後インドネシアパビリオンには長蛇の列ができているという

『大阪・関西万博 攻略MAP ウォーカームック』

発行:株式会社角川アスキー総合研究所
発売:株式会社KADOKAWA
発売日:2025年06月30日
定価:1,078円 (本体980円+税)
ISBN:978-4049112665
サイズ:A5判/84ページ
詳細・購入は Amazon

【目次】 大阪・関西万博とは
大阪・関西万博でやりたいコト25
万博を楽しむ「いろはのい」
エリア別攻略ガイド
大屋根リングの絶景ポイント10
東ゲートゾーン
エンパワーリングゾーン
シグネチャーゾーン
セービングゾーン
静けさの森ゾーン
コネクティングゾーン
西ゲートゾーン
フューチャーライフゾーン
コラム:万博攻略法 イベントを見るならココ! パビリオンINDEX

大阪・関西万博 攻略MAP連動特設Webサイト公開中!

・各パビリオンに関する取材記事を随時更新!
・位置情報連動で近くのパビリオンがすぐに分かる!
・パビリオンに関する口コミを独自技術で解析し紹介
特設Webサイトはこちら!

この記事をシェアしよう

エリアLOVE WALKERの最新情報を購読しよう

この連載の記事

PAGE
TOP