特集・連載一覧
-
学生たちの日常
西新宿にキャンパスを構える工学院大学の学生4人が、日常生活の中で感じたこと、イマドキの学生の過ごし方などをリアルにお伝えします。毎週木曜日配信。
2022年05月26日 13時00分 更新 -
東京都 デジタルサービス局 デジタルサービス推進部ネットワーク推進室(旧 次世代通信推進課note)連動企画
戦略政策情報推進本部は、東京の成長戦略やICT利活用の更なる推進のため、2019年に設置された組織です。その中で、次世代通信推進課は、TOKYO Data Highwayの構築を推進し、いつでも、誰でも、どこでも「つながる東京」の実現に向け、取り組んでいます。こうした日々の取組みを都民の皆様に情報発信していきます。
2022年05月25日 12時00分 更新 -
新横浜ラーメン博物館のウラ話
「新横浜ラーメン博物館」の広報担当が、”ラー博“の裏側やニュースを連載形式でご紹介します。
2022年05月20日 17時00分 更新 -
横浜・八景島シーパラダイスの飼育員生きもの日記
「横浜・八景島シーパラダイス」の飼育員が、シーパラに暮らす生きものたちをはじめ、旬な話題を皆さまにお届けします。
2022年05月20日 10時00分 更新 -
新宿中央公園 季節の足音
都会のオアシス「新宿中央公園」を散歩してみると、四季折々の草花たちが季節の足音を聞かせてくれます。ここでは、西新宿の雑踏の中でも季節が巡ることを感じられるスポットを紹介していきます。
2022年05月18日 18時00分 更新 -
横浜18区の人とまちがつながる TSUBAKI食堂 18区丼ものがたり
横浜市役所レストラン「TSUBAKI食堂」のオーナーシェフが仕掛ける『横浜18区丼』に込めた想いをお届けします。
2022年05月17日 10時00分 更新 -
横浜中華街流行通信~地元発のディープな街歩き~
横浜中華街中華街発展会協同組合専務理事の石河陽一郎が、地元ならではの切り口で中華街の表も裏も語り尽くす、ディープな街案内。毎回のランチ情報では、隠れた名店のツウ好みな一品が登場。中華街の裏切らないグルメ情報にも注目!
2022年05月13日 13時00分 更新 -
アートで暮らしに彩りを。ヨコハマ・アート・ダイアリー
リニューアルに向け、ただいま長らく休館中の横浜美術館。お休みの間は美術館から舞台をうつし、活動をしていきます! 横浜美術館コレクション(所蔵作品)の魅力や休館中の活動、リニューアルに向けての取り組みなどをさまざまな切り口でご紹介します。
2022年05月12日 10時00分 更新 -
崎陽軒・ひょうちゃんの”横浜LOVE”プロジェクト
崎陽軒のマスコットキャラクター「ひょうちゃん」が”横浜LOVE”プロジェクトととして崎陽軒の最新情報からコラボ情報まで「ひょうちゃん」しか知りえない視点を織り交ぜながらリポートします。横浜愛が詰まった内容にぜひ注目してください。
2022年05月09日 18時00分 更新 -
横浜DeNAベイスターズ2022開幕特集<番外編>
3月22日に発売された「横浜LOVE Walker 2022」。40名近くの選手や監督、コーチの皆さんへの取材では誌面で紹介しきれなかった話もたくさんありました。そんなエピソードを公開します!
2022年05月02日 10時00分 更新 -
「横浜LOVEWalker2022」編集スタッフのおすすめネタ&製作ウラ話
2022年3月22日発売のムック「横浜LOVEWalker 2022」のスタッフによる、各担当企画での個人的にオススメしたい情報や製作ウラ話の紹介です。
2022年04月05日 10時00分 更新 -
知って楽しい! 横浜旧東海道おもしろ小噺
横浜には江戸時代、3つの宿場「神奈川宿」「保土ケ谷宿」「戸塚宿」があり、多くの旅人でにぎわいました。旧東海道沿いには、今も神社仏閣や建物などの数多くの歴史資産が残されています。この連載では、横浜旧東海道の歴史にまつわるエピソードや見どころをご紹介していきます!
2022年03月30日 10時00分 更新 -
ハマコの最旬横浜トピックス
横浜の最新情報や、おすすめのイベント情報、地元ネタなど、イマドキの横浜を「ハマコ」目線で日々取材し、情報発信しています!
2022年03月11日 15時00分 更新 -
鳩のホテル探索紀行~ハイアット リージェンシー 東京 編~
普段は西新宿にあるホテル「ハイアット リージェンシー 東京」で勤務する鳩が、 ホテルの小話を紹介しながら、地域を盛り上げていく連載。雨天時には高架下で休憩をしているという…。
2022年03月08日 15時00分 更新 -
ホテル広報が綴る横浜山下町の日々~NEW GRAND DIARY~
はじめまして。ホテルニューグランドの広報を担当しております横山です。 ホテルニューグランド歴13年、広報は4年目となり、ちょっぴりドヤ顔でホテルの歴史やプロモーションをお話しできるようになってきた今日この頃です。 93年の歴史を積み重ねたホテルからみれば、まだまだピヨピヨ状態ではありますが、なんと今回、有難いご縁を頂戴し、まさかのコラム連載をさせていただくことになりました! ホテルニューグランドより、日々の出来事を綴らせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします!
2022年03月02日 19時30分 更新 -
LOVE YOKOHAMA! ヨコタカ店長が語る横浜の楽しみ方
はじめまして。横浜髙島屋の店長をしております青木和宏です。店長になって5年目となりますが、私自身の横浜愛があふれる地元百貨店ならではの取り組みを様々行っています。これからそんな私の横浜への思いをお伝えしていきたいと考えています。よろしくお願い致します。
2022年02月28日 18時00分 更新 -
横浜18区の魅力を伝え隊!
横浜市にある18の行政区の魅力を、各区のキャラクターや区役所スタッフがお伝えします。
2022年02月10日 12時00分 更新 -
西新宿にきゅんとし隊!
西新宿にオフィスを構える小田急エージェンシーで働く広告人7人が、それぞれのテーマで西新宿での過ごし方をお伝えします。毎週金曜日配信。
2022年01月07日 12時00分 更新 -
新宿グランドターミナルの再編
日本最大のターミナル駅、新宿駅とその周辺が今、大きく変わろうとしています。2046(令和28)年度をめどに次世代の「新宿グランドターミナル」として再開発される計画や関連イベントについて、5回にわたって紹介します。 ※画像は、新宿の拠点再整備方針~新宿グランドターミナルの一体的な再編~(平成30年3月)に掲載されたものを加筆したものです。
2021年12月17日 12時00分 更新 -
「恋です!〜ヤンキー君と白杖ガール〜」ロケ地・横浜市立盲特別支援学校より弱視あるある
日本テレビ系で毎週水曜夜10時から放送中の「恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~」は、弱視の高校生が主人公のドラマです。その舞台に横浜市立盲特別支援学校が使われています。本校は、およそ130年の歴史ある学校です。視覚に障害のある幼児児童生徒への教育活動を行なっています。
2021年12月16日 12時00分 更新