カップインの瞬間ってこんなに気持ちいいのか! 丸の内に現れたパターゴルフ場に行ってみた
2025年09月11日 12時00分更新
みなさん、パターゴルフってやったことありますか? 私は小学生の頃に遠足で行った公園にあったパターゴルフ場でやったことがあるような…そんな遠い記憶があります。つまりほぼ経験ゼロです。もちろん、ゴルフの経験もありません。
「パターゴルフ」とネットで検索してみると、多くのサイトで「子供から大人まで誰でも気軽に楽しめる」というようなことが書いてあります。それなら、経験がほぼなくて、さらに言うと運動神経皆無の私でもできるのでしょうか。
なぜこんな話をしているかというと、現在丸ビル1階のマルキューブでは、パターゴルフが体験できる「丸の内パターゴルフラウンジ」が開催されているから。なかなか街中の、しかもビルのなかでパターゴルフができる経験なんてないですよね。というわけで、何はともあれやってみよう!ということで行ってきました!
初心者も安心の「丸の内パターゴルフラウンジ」
9月23日までの期間限定で、丸ビル1階のマルキューブにて開催中の「丸の内パターゴルフラウンジ」。参加費は300円ですが、千代田区民、Machi Workersメンバー(丸の内ポイントアプリ)、update! MARUNOUCHI会員、「とまり木」会員企業は無料で参加することができます。
丸ビルの中に突然パターゴルフ場が現れるのはちょっと不思議な感じです。
スタッフの方に、ゴルフの経験は全くないことを伝えると、「教えますから大丈夫ですよ!」と言っていただきます。一安心。
まずは、使用するパターを選びます。ヘッドの形状が大きめのものと細めのものがあります。ある程度経験のある人は細めのものを好む人が多いそうですが、初心者は大きめのものが安心感を持って打てるとオススメしていただきました。
ちなみに高級パターもおいてありました。私には早すぎる気がするので、今回は見るだけです(笑)。
カップインの気持ちよさにハマりそう!
パターを選んだら、早速コースへ! 打ち方も全くわからない私に、スタッフの方が姿勢やグリップの握り方も丁寧に教えてくれました。
「丸の内パターゴルフラウンジ」では、9ホール用意されており、順に回っていきます。各ホールに打数が設定されており、その打数以下でのカップインを目指します。
いよいよ緊張の1打目。少し勢いをつけすぎて、カップを通り過ぎてしまいます。ですが2打目は優しく打って、カップイン! やったー! これは思いのほか気持ちいいかも。スタッフの方の「ナイスショット!」の声にも気分が良くなります。
順調に設定された打数と同じ打数でのカップインを続け、5コース目では、設定された打数の3を下回る2打でカップイン! これは嬉しい!
池を模した場所のあるコースでも「池ポチャ」せずにカップイン達成。あれ、もしかして私、意外に才能ある…?
最終的に、トータルで20打、規定打数よりもマイナス1打で回ることができました! 初心者にしては悪くないのでは?
成績上位者が掲示されているスコアボードを見てみると…1位はマイナス7打の14打! やはり普段からゴルフをやられている方は、かなり上手な方が多いそう。
また、期間中ベストスコア3位に入ると、賞品としてゴルフグッズがもらえます。これは本気になる人も多そう!
今回私は1人で体験しましたが、数人でワイワイ楽しんでいるグループも見られました。友達同士でスコアを競うのもおもしろそうです。
スタッフの方によると、経験者も全くの初心者もどちらの来場も同じくらいあるらしく、初心者でも臆さずに楽しめます。
また、お子様でも楽しめる短めのパターも準備されているため、家族連れで楽しむこともできます。
最後にアンケートに答えると、かわいいシールと瞬間冷却パックのプレゼントも。
初心者でも気軽に、経験者でも本気で楽しめる「丸の内パターゴルフラウンジ」。ベストスコア1位を目指して挑戦してみては?
丸の内パターゴルフラウンジ
主催:三菱地所株式会社
協力:マジェスティ ゴルフ株式会社
日時:9月4日(木)~9月23日(火・祝) 11:00~19:00
会場:丸ビル1F マルキューブ
参加費:¥300(税込)
※千代田区民、Machi Workersメンバー(丸の内ポイントアプリ)、update! MARUNOUCHI会員、「とまり木」会員企業は無料
※クレジット、電子マネー利用可。現金支払い不可
※事前申込不要
文 / オシミリン(LoveWalker編集部)
大阪生まれ。
趣味は読書と写真を撮ること、おいしいものを食べておいしいお酒を飲むこと。
丸の内LOVE WALKERの最新情報を購読しよう