名古屋“愛”あふれる動画も紹介!

名古屋観光検定の総まとめ! 試験/申込方法をおさらい

2023年11月20日 10時00分更新

文● LOVEWalker編集部
提供: 名古屋観光検定実行委員会

 現在、申込受付中の名古屋観光検定。

 本検定は、名古屋に関わりのある人に、名古屋の魅力についてより深く知ってもらい、「名古屋を訪れた観光客をおもてなしするきっかけになるように」と願って開始された。

 もちろん、名古屋で観光業に従事している人だけでなく、名古屋観光に興味がある人、名古屋について楽しく、そしてより深く知りたい人など、どんな人でも受けられる検定だ。

 今年も2回にわたって紹介してきた名古屋観光検定の紹介記事だが、今回がラスト。そこで、本記事では改めて、名古屋観光検定の“試験について”、そしてLW編集部が作った名古屋観光検定について紹介していく。

名古屋観光検定のおさらい

 本検定は、名古屋市内の観光・歴史・文化等に関しての“基礎的な知識”を判定する「初級」、これらの“専門的な知識”を判定する「上級」の2段階を用意。

 受検期間は12月11日から2024年1月14日、パソコン/スマホから24時間受検可能だ。申込期間は11月1日から11月30日までの予定となる。

 本検定にあたり、ポータルサイト上では公式テキストが配布されている。名古屋観光検定を受検するにあたっての事前本ではあるが、名古屋の最旬のモノ、コト、スポットを網羅しており、読み物として充実した内容となっている。

 また合格点数70点以上で、検定の合格者には合格証、記念品(ピンバッジまたはステッカーのいずれか)を進呈。さらに今年は特典として、なごやめしが食べられる飲食店の割引サービスや名古屋城観覧料割引特典などが用意されている。

 名古屋観光検定の特典というだけあり、名古屋市内が堪能できる内容となっているので、ぜひ受検者は合格を目指してほしい。

受検申込の方法について

 申込はポータルサイトの「個人のお申込み」より可能。初級/上級/初級・上級ダブルについては申込フォームから選ぶことができる。

 また申込はパソコンでもスマートフォンからでも可能。個人の受検の流れについては以下を参考にしてほしい。

 受検料についてはいずれも500円(初級・上級ダブル申込は1000円)。支払い方法はクレジットカード・コンビニエンスストア・銀行振込となる。

名古屋観光検定では名古屋“愛”が試される

 LOVEWalker編集部では、令和5年度名古屋観光検定の開催にあたって紹介動画を作成。

 まずは名古屋“愛”あふれる動画をご覧になってほしい。この動画を見て、申し込みをしたくなった方は、こちらから↓
https://lovewalker.jp/nagoya_kanko_kentei/

 本動画では、「名古屋の好きなコト」を様々な人に紹介してもらっているが、じつはもっと多くの人に「名古屋の好きなコト」をうかがっている。

 最後に動画には収まりきらなかった「名古屋の好きなコト」の一部を紹介していく。

 動画や画像をみて、「自分のほうが名古屋“愛”が強い!」「名古屋の知識だったらだれにも負けない」という人はもちろん、「名古屋についてもっと知ってみてたい」「名古屋について興味がでた」という人はぜひチャレンジしてみてほしい。

 申込期間は11月30日までだ。

実施概要
検定名   令和5年度 名古屋観光検定
申込期間  2023年(令和5年)11月1日(水)~ 11月30日(木)
受検期間  2023年(令和5年)12月11日(月)~ 2024年(令和6年)1月14日(日)
受検方法  ウェブ上でのオンライン受検
      (パソコン、スマホどちらも可/24時間受検可能)
受検料   初級・上級ともに各500円(初級、上級のダブル受検可能)
問題数   各級50問(1問につき2点、70点以上の正解で合格)
受検時間  45分
出題範囲  名古屋の観光スポット、歴史、文化、イベント、 なごやめし、スポーツ等の観光に関する知識
      初級:公式テキストの内容から約70%、テキスト外から約30%
      上級:公式テキストの内容から約30%、テキスト外から約70%
      ※受検中、公式テキストのみ閲覧可
難易度   初級:名古屋市内の観光・歴史・文化等に関しての基礎的な知識
      上級:名古屋市内の観光・歴史・文化等に関しての専門的な知識
公式ウェブサイト https://lovewalker.jp/nagoya_kanko_kentei/

■関連サイト

この記事をシェアしよう

エリアLOVE WALKERの最新情報を購読しよう

PAGE
TOP