【日刊大阪・関西万博】SNSでの注目トピックを紹介!
ついに今週末の土日! ブルーインパルスが大阪の空を舞う【飛行ルート・スケジュール公開】
2025年07月11日 10時00分更新
万博で、まさにいま注目されているトピックを紹介する日刊大阪・関西万博。7月11日(金)は、いよいよ明日万博会場上空を飛行する「ブルーインパルス」が話題を呼んでいる。
航空自衛隊は7月12日・13日にブルーインパルスの大阪・関西万博展示飛行を実施。ブルーインパルスは7月12日(土)と13日(日)の15時から15時15分ごろに夢洲の万博会場、大阪城、通天閣、万博記念公園の太陽の塔、ひらかたパークなどを飛行する予定だ。
【万博会場でのブルーインパルス展示飛行を再トライ】
— 大阪維新の会 (@oneosaka) July 8, 2025
7月12日(土)・13日(日)15時から15時15分ごろを予定
飛行経路として通天閣、通天閣、太陽の塔、ひらかたパークを通り万博会場へ
大阪メトロ中央線では各駅で混雑の場合は入場規制の可能性があります… pic.twitter.com/pDnNcW3xMc
なお、防衛省公式アカウントは飛行ルートについて公式アカウントで発表している。
【#ブルーインパルス 万博再飛行まであと5日☀】
— 防衛省・自衛隊 (@ModJapan_jp) July 7, 2025
少しずつ気持ちも高まってきますね!
皆さんはどこでブルーインパルスを見ますか👀✨?
再飛行に関する情報はこのアカウントから📌ぜひフォロー&リポストをお願いします👌
みんなで大阪の空を見上げよう👀✨#大阪・関西万博@expo2025_japanhttps://t.co/oR3ggGFkgXpic.twitter.com/oJ6KbyYRLT
これに対し、X上では「今回は絶対晴れてね」「見たことないから頑張って見よう」「ちょうど行こうと思ってた12日に念願のプルーインパルス見れるの!?」「京セラドーム上空も飛ぶといいな」「毎週飛ばしてくれてもいいんですよ」などブルーインパルスの飛行を待ち望むユーザーによるコメントが多数投稿されている。
『大阪・関西万博 攻略MAP ウォーカームック』
発行:株式会社角川アスキー総合研究所
発売:株式会社KADOKAWA
発売日:2025年06月30日
定価:1,078円 (本体980円+税)
ISBN:978-4049112665
サイズ:A5判/84ページ
詳細・購入は Amazonへ
【目次】 大阪・関西万博とは
大阪・関西万博でやりたいコト25
万博を楽しむ「いろはのい」
エリア別攻略ガイド
大屋根リングの絶景ポイント10
東ゲートゾーン
エンパワーリングゾーン
シグネチャーゾーン
セービングゾーン
静けさの森ゾーン
コネクティングゾーン
西ゲートゾーン
フューチャーライフゾーン
コラム:万博攻略法 イベントを見るならココ! パビリオンINDEX
エリアLOVE WALKERの最新情報を購読しよう