【日刊大阪・関西万博】SNSでの注目トピックを紹介!
「本物の芸術品」ラッシュが止まらない!イタリアパビリオンに新たな展示品、ダ・ヴィンチの手稿が到着
2025年07月15日 19時00分更新
万博で、まさにいま注目されているトピックを紹介する日刊大阪・関西万博。7月15日(火)は、イタリアパビリオンにやってきた「アトランティコ手稿」の追加展示が注目を集めている。
「万能の天才」レオナルド・ダ・ヴィンチによる『アトランティコ手稿』の新規2点が、イタリアパビリオンに到着した。この手稿はヴェネランダ・アンブロジアーナ図書館が所蔵するデッサンと注釈から成るもので、内容は数学、幾何学、天文学、植物学、動物学、土木工学、軍事技術など多岐にわたる。これまでもイタリアパビリオンでは2点の『アトランティコ手稿』が展示されていたが、今回新たに2枚が追加で展示される。
読売テレビの報道:レオナルド・ダ・ヴィンチの『アトランティコ手稿』の新規2点が、2025大阪・関西万博イタリア館に到着。ヴェネランダ・アンブロジアーナ図書館とミラノ市との共同プロジェクト。
— Italy Expo 2025 Osaka (@ItalyExpo2025) July 14, 2025
✨
📺@news_ytv@mariovattani@expo2025_japan@ComuneMIpic.twitter.com/fqQzxnwBiX
なお、この『アトランティコ手稿』の詳細についてはブロガー・コラムニストのヴィズマーラ恵子さんが解説した投稿が詳しく、それによるとアトランティコ手稿は芸術、工学、科学の調和の象徴であり、イタリアのアイデンティティと革新力の源泉となっている。なお、ミラノからの出発前には非常に厳重な検査が行われ、1枚ごとに約400万ユーロ(約6億8,000万円)の保険がかけられているという。
大阪万博のイタリア館に新たにアトランティコ手稿の2枚が追加された。これでレオナルド・ダ・ヴィンチの4点全てが公開されたことになる。アトランティコ手稿は芸術、工学、科学の調和の象徴であり、それがイタリアのアイデンティティと革新力の源泉だから4点を展示することで完結する。ミラノから出発… pic.twitter.com/o3Y2xIEACw
— ヴィズマーラ恵子🇮🇹 (@vismoglie) July 14, 2025
これに対し、X上では「「本物」の火の玉ストレート連発すぎてもはや毎週来場したくなるレベル」「これも見たいし、また並ぶか…2時間半…」「もう意味不明な素晴らしさ」「イタリア館、最後まで全力で私達を喜ばせようとしてくれてる」などのコメントが寄せられている。
『大阪・関西万博 攻略MAP ウォーカームック』
発行:株式会社角川アスキー総合研究所
発売:株式会社KADOKAWA
発売日:2025年06月30日
定価:1,078円 (本体980円+税)
ISBN:978-4049112665
サイズ:A5判/84ページ
詳細・購入は Amazonへ
【目次】 大阪・関西万博とは
大阪・関西万博でやりたいコト25
万博を楽しむ「いろはのい」
エリア別攻略ガイド
大屋根リングの絶景ポイント10
東ゲートゾーン
エンパワーリングゾーン
シグネチャーゾーン
セービングゾーン
静けさの森ゾーン
コネクティングゾーン
西ゲートゾーン
フューチャーライフゾーン
コラム:万博攻略法 イベントを見るならココ! パビリオンINDEX
エリアLOVE WALKERの最新情報を購読しよう