キュートで前衛的でヘンテコな作品をつくるラッセル・モーリスさんの作品群が大手町のまちなかで見られるってサイコーじゃん!
2025年09月19日 12時00分更新
大手町のオフィス街に、突如として現れる不思議なオブジェたち。思わず二度見してしまうこれらの正体は、英国出身で、現在日本在住の気鋭アーティスト、ラッセル・モーリスさんが手掛けるパブリックアートです。「キュートで前衛的でヘンテコ」な彼の作品が、無機質なビル群の風景を遊び心あふれる空間へと変えちゃいます。退屈な日常に彩りと驚きを与えてくれるアートとの出会いを、ランチタイムや通勤の途中に楽しんでみませんか。
大手町駅直結の複合施設「Otemachi One」では、そんな芸術の秋に加えて、食の秋、音楽の秋…、いろんな秋が一度に楽しめちゃいますよ!
パブリックアートや音楽、食事が楽しめるOtemachi One
大手町駅直結の複合施設「Otemachi One」は、大手町で“自然とアート”によって、ほっと一息つける空間を提供する「Otemachi One ART BREAK」を展開中。2025年9月24日(水)から11月7日(金)の期間、「O by Russell Maurice(ラッセル・モーリス展「O」)」を開催します。
本展示では、ラッセル・モーリスが Otemachi One ART BREAKのために特別に制作したシンボリックな大型彫刻をはじめ、芝生エリアと調和する小型ブロンズ作品群を展開します。
《You might not like it, but we’re all connected》(2025)
(気に入らないかもしれないけど、私たちはすべてつながっている)
本作品は、自然界に多く見られる六角形を基調とし、イモムシのような姿の両端がつながり、無限を象徴した輪となっています。六角形は雪の結晶や昆虫の複眼、蜂の巣、土星の北極など、極小から惑星規模まで現れる自然の形です。途切れない輪は自然界の循環も象徴し、向かい合う二つの顔は同時に存在する異なる感情を示唆しています。
《Hexenringe》 (2025)
キノコの形をモチーフにした作品。菌類は地球に広がる大きなネットワークのような存在で、生態系をつなぐ役割を持っています。
《Anstrato’s》 (2025)
抽象的なキャラクターを通して、この世界の不思議や、目に見えないもの、人の理解を超えた存在を表現しています。
《Ring of Saturn》 (2025)
土星を顔に見立てた作品。土星の北極には六角形の雲があり、それが大型彫刻とも呼応し、自然から宇宙まで広がるつながりを感じさせます。
※画像は、3Dイメージです。実際の作品と見え方が一部異なる場合があります。
また、2025年9月24日(水)から10月3日(金)(土日を除く)と、10月27日(月)から10月31日(金)の17:00~21:00には、Otemachi One GARDEN全体を包み込むような音楽とこだわりのキッチンカーで毎月多くの人が来場する「大手町で、MUSIC BAR。」を同時開催します。
オープニング3日間となる9月24日(水)から26日(金)は、初の試みとして、ラッセル・モーリスらアーティストやDJによる野外DJイベントをお届けし、より華やかな夜を演出します。
O by Russell Maurice(ラッセル・モーリス展「O」)
実施期間:2025年9月24日(水)から11月7日(金)
場所:Otemachi One GARDEN 東京都千代田区大手町一丁目2番1号
大手町で、MUSIC BAR。
実施期間:
①2025年9月24日(水)から10月3日(金)※土日を除く
②2025年10月27日(月)から10月31日(金)
実施時間:17:00~21:00
実施会場:Otemachi One GARDEN
※雨天決行・荒天中止
野外DJイベント
実施期間:9月24日(水)から26日(金)
実施時間:17:30~20:30
実施会場:Otemachi One GARDEN
文 / オシミリン(LoveWalker編集部)
大阪生まれ。
趣味は読書と写真を撮ること、おいしいものを食べておいしいお酒を飲むこと。
丸の内LOVE WALKERの最新情報を購読しよう