皇居三の丸尚蔵館「百花ひらく―花々をめぐる美―」展と丸の内のイベントに
若沖ファンなら、もちろん丸の内へはもう行きましたよね?
2025年03月12日 18時00分更新
今年のお正月にも再放送された「ライジング若冲」。中村七之助さん、永山瑛太さんのW主演によるこのNHKドラマを見て若冲ファンになった方、二人の尊い「愛と絆の結晶」に心打たれた方も多いのではないでしょうか。
幅広いファン層を広げる伊藤若冲の作品4幅に会えるのが、皇居三の丸尚蔵館で3月11日から5月6日まで開催中の「百花ひらく―花々をめぐる美―」展です。この展覧会では、皇居三の丸尚蔵館の所蔵品の中から、11世紀から現代にいたる「花」をテーマにした絵画・工芸・書跡の名品45件が展示。その中でも、皇居三の丸尚蔵館の公式サイトでも「見どころ」としているのが、伊藤若冲が描いた国宝《動植綵絵》から花を描いた4幅なのです。
残念ながら4幅同時に見ることはできず、会期の前期となる3月11日から4月6日に展示されるのが《桃花小禽図》と《牡丹小禽図》。後期の4月8日から5月6日が梅花小禽図》と《薔薇小禽図》となります。人気作品を2期に分けて展示するのは事情があるのでしょうが、若冲ファンであれば前期も後期も行きたくなりますね!
そして、前期の《桃花小禽図》と《牡丹小禽図》にまだ会えていないのなら、3月15日に行くのはどうでしょうか。なぜなら、皇居三の丸尚蔵館のある皇居に隣接する丸の内エリアでは同日、イノベーションと起業家精神を祝う一大イベント「UPDATE EARTH 2025 ミライMATSURI」が開催されるから。
丸の内新東京ビルおよび丸の内仲通りを中心に開催するこのイベントはMajor League Baseball(MLB)とパートナーシップを組み、MLBで使用されている最新テクノロジーの紹介や、日本の各トップスポーツリーグの技術を体験できるユニークなイベント。サッカー、バスケットボール、モータースポーツなどさまざまなスポーツの未来について、各リーグの幹部が直接来場者に語る機会も設けられています。また、スポーツ以外にも、革新技術に関するワークショップや展示に加えて、関連アワードの表彰式も開催されます。
3月15日は、皇居三の丸尚蔵館で伊藤若冲の《桃花小禽図》と《牡丹小禽図》など「花」をテーマにした絵画・工芸・書跡の名品で日本の美を堪能し、「UPDATE EARTH 2025 ミライMATSURI」で最新テクノロジーを堪能する。そんな土曜日も、楽しいですよね!
【UPDATE EARTH 2025 ミライMATSURI概要】
日時:2025年3月15日(土) 10:00〜18:00
会場:新東京ビル7〜8階(東京都千代田区)、丸の内仲通り、秋葉原万世橋出張所ほか
主催:UPDATE EARTH 2025実行委員会
運営実施団体:一般財団法人UPDATE EARTH、デロイト トーマツ ベンチャーサポート株式会社
参加・申込方法:一般公開展示以外の定員制イベントやワークショップへの入場には個別の申し込みが必要となります。事前登録をすると館内への入場がスムーズになります。
イベントの全体情報はこちら!:https://event.update-earth.jp/
会場地図
■関連サイト
エリアLOVE WALKERの最新情報を購読しよう