【週間ランキング】Xで話題の「大阪・関西万博」パビリオンを徹底分析!(2025/8/12~8/18)
「オールナイト万博」でチェコとポルトガルが"神パビリオン"と大絶賛! インドネシアパビリオンは「ヨヤクナシガールズ」「JKT48」効果で大人気
2025年08月22日 16時00分更新
日を追うごとに来場者が増加している「大阪・関西万博」を、膨大なX解析データから徹底分析。今週は地下鉄の運転見合わせによって帰宅困難者が続出した現象、通称「オールナイト万博」が話題の中心となっている。
順位 | スポット名(都道府県名) | 話題流通量 投稿数/ アカウント数 |
男性: 女性比 |
ポジ: ネガ比 |
主な共起語 (その共起語がXでの投稿全体に占める比率) |
---|---|---|---|---|---|
1 | 大屋根リング | 28,494/ 19,572 |
68%: 32% |
62%: 4% |
オールナイト万博(44%)、スマートフォン(35%)、スタッフ(33%)、ポルトガルパビリオン(25%)、ビール(25%) |
2 | ポルトガルパビリオン | 17,287/ 11,784 |
68%: 32% |
62%: 0% |
スタッフ(56%)、ビール(53%)、オールナイト万博(43%)、大屋根リング(41%)、null(40%) |
3 | オランダパビリオン | 9,448/ 6,381 |
58.%: 42% |
37%: 1% |
オールナイト万博(27%)、ミッフィー(18%)、長蛇の列(13%)、炭酸水(13%)、淡路島(12%) |
4 | null2 | 8,192/ 4,854 |
66%: 34% |
28%: 15% |
ポルトガルパビリオン(12%)、音楽(11%)、鏡(11%)、残念(11%)、ドイツパビリオン(10%) |
5 | チェコパビリオン | 3,868/ 3,456 |
62%: 38% |
32%: 1% |
綺麗(53%)、オーストリアパビリオン(52%)、スタッフ(22%)、自発的(21%)、オールナイト万博(14%) |
6 | イタリアパビリオン | 3,748/ 2,899 |
56.%: 44% |
35%: 4% |
予約(19%)、スタンプ(13%)、教会(13%)、玉造(12%)、森ノ宮(12%) |
7 | ドイツパビリオン | 2,857/ 2,289 |
64%: 36% |
45%: 3% |
ポルトガルパビリオン(32%)、ビール(31%)、音楽(29%)、null2(29%)、ハイテンション(28%) |
8 | インドネシアパビリオン | 2,625/ 1,658 |
65%: 35% |
48%: 2% |
JKT48(34%)、ステージ(15%)、パフォーマンス(15%)、ヘビーローテーション(10%)、独立記念日(8%) |
9 | 住友館 | 2,561/ 1,952 |
54%: 46% |
43%: 4% |
予約(16%)、ちゃちゃ入れマンデー(16%)、スタッフ(14%)、ガチ勢(13%)、機動戦士ガンダム(12%) |
10 | 大阪ヘルスケアパビリオン | 2,444/ 1,824 |
70%: 30% |
33%: 6% |
イベント(23%)、天外者(15%)、映画(15%)、スタッフ(13%)、予約(13%) |
この週は地下鉄の運転見合わせによって帰宅困難者が続出したことによる、万博会場で夜を過ごした人たちの様子が「オールナイト万博」と呼ばれ、大きな話題になった。中でも、各パビリオンの「神対応」が称賛と注目を集め、ランクインの要因となっている。
例えば、2位「ポルトガルパビリオン」や5位「チェコパビリオン」はパビリオンの一部を開放したほか、閉場時間後に販売していたビールがおいしかったというポストが話題を呼んでいた。
大阪万博、中央線の見合わせで帰れなくなって会場に戻ってのアナウンス。
— saku (@SakUsaku_I_0727) August 13, 2025
ポルトガル館が片付けた展示物並べ直して、まさかの入場させてくれた😭
ポルトガル館の方々の素敵な神対応、皆にとどけーー!
ありがとう、obrigado!!!#大阪万博#EXPO2025#ポルトガル館#神対応#帰宅困難者pic.twitter.com/tCfpqSk0M3
チェコパビリオンでは、空調の効いたホールを開放しました。お子様連れの方ぜひきてください!。Czech pavilion has opened hall for people to rest in space with aircon. Parents with small children please come here if needed ! #万博 #大阪関西万博#EXPO2025pic.twitter.com/JUJYjS6Zwp
— Czech National Pavilion at EXPO 2025, Osaka (@expo2025czechia) August 13, 2025
また、3位「オランダパビリオン」は飲み物やミッフィーのステッカーを配布したほか、夜間にも関わらずミッフィーとの記念撮影ができたことなどが称賛を集めている。
昨日のオールナイト万博一緒に素敵な思い出にさせてもらいまして、ありがとう〜!
— Netherlands Pavilion at Expo 2025 Osaka Kansai (@NLexpo2025) August 14, 2025
万博の残り期間もたくさん来てね!
オランダパビリオン来てや〜!🇳🇱🌷 pic.twitter.com/4IPKB8mrpA
さらに、4位にランクインした、落合陽一さんによるシグネチャーパビリオン「null²」は“隠しモード”「クラブモード」を起動し、落合さん自ら遠隔操作でDJとして会場で光と音楽のショーを行った。。
#null2 は今夜は夜通し輝いてることにしたので遊びにきてね #expo2025pic.twitter.com/iCLnZt57Hp
— 落合陽一 Yoichi OCHIAI (@ochyai) August 13, 2025
そのほか、パビリオンの入り口で歌い踊って誘客するスタッフが大人気の「インドネシアパビリオン」は8位にランクイン。8月16日、17日に開催された独立記念日に合わせたスペシャルイベントにJKT48などがゲスト出演し、注目を集めた。さらに、10位「大阪ヘルスケアパビリオン」は映画『天外者』の上映イベントを開催することで注目を集めるなど、「オールナイト万博」以外の要因で注目されたパビリオンもランクインを果たしている。
果たして次週は、どのパビリオンが注目を集めるのか?来週のランキングもお楽しみに。
エリアLOVEWalker総編集長・玉置泰紀からひとこと
大阪メトロ中央線の停電により、夢洲〜長田間の運転を見合わせたことから、多くの人が帰れなくなり、どう対応するのか注目されたが、大阪府の吉村知事は自ら発信を続け、日本国際博覧会協会とも協議を進め、会場を再開放したのは良かった。大阪府市が運営している大阪ヘルスケアパビリオンはすぐに開放し、交通機関なども西ゲートでは、バスやタクシーのフル回転を進め、他の鉄道もオールナイトで稼働したところもあり、トラブルがないことに越したことは無いが、SNSで共有されていることもあり、目に見えた動きか2025年らしかった。とは言え、初期の駅周辺での混乱など、体調を崩した人もあり、困った人も多くいただろう。そんな中、いくつかのパビリオンが臨機応変に対応したのも良かった。中でも、落合陽一氏の「null²」の隠しコマンドは驚かされたが、その後、10月には違う形態になるとつぶやいていたのも気になるところだ。
今回の集計の詳細は以下のとおり。
集計期間:2025年8月12日~8月18日
解析対象:「大阪・関西万博パビリオン名・施設名」を含むX(旧Twitter)上での投稿
抽出件数:61,795件
角川アスキー総合研究所は2015年に、東京大学生産技術研究所喜連川・豊田研究室と、アジア圏で唯一ツイートデータの全量を取り扱うことができるNTTデータ、そしてTwitter Japanと共同で「Twitterトレンド解析システム」を開発した。それ以来、当社が持つエンターテインメント用語辞書(300万語以上)に収録されたワードをもとに、日本国内でのエンターテインメント分野に関するツイートを対象にした解析を行っている。
解析内容としてはツイート内でのワード出現傾向の分析に加えて、ツイートテキストを対象にした投稿者の推定属性情報(NTTデータ提供)や、各種統計データなどを組み合わせた分析などを行っており、報道機関や、企業・自治体等に幅広く活用されている。なお、「X(旧Twitter)トレンド解析システム」によるXのリアルタイムな集計結果は、「ついラン」でも見ることができる。
『大阪・関西万博 攻略MAP ウォーカームック』
発行:株式会社角川アスキー総合研究所
発売:株式会社KADOKAWA
発売日:2025年06月30日
定価:1,078円 (本体980円+税)
ISBN:978-4049112665
サイズ:A5判/84ページ
詳細・購入は Amazonへ
【目次】 大阪・関西万博とは
大阪・関西万博でやりたいコト25
万博を楽しむ「いろはのい」
エリア別攻略ガイド
大屋根リングの絶景ポイント10
東ゲートゾーン
エンパワーリングゾーン
シグネチャーゾーン
セービングゾーン
静けさの森ゾーン
コネクティングゾーン
西ゲートゾーン
フューチャーライフゾーン
コラム:万博攻略法 イベントを見るならココ! パビリオンINDEX
大阪・関西万博 攻略MAP連動特設Webサイト公開中!
・各パビリオンに関する取材記事を随時更新!
・位置情報連動で近くのパビリオンがすぐに分かる!
・パビリオンに関する口コミを独自技術で解析し紹介
特設Webサイトはこちら!
エリアLOVE WALKERの最新情報を購読しよう