【日刊大阪・関西万博】SNSでの注目トピックを紹介!

“ミャクミャクの友達”チェコ館のキャラクター、レネが切手に!あまりの人気ぶりにパビリオンにはファンアートが続々集結

 万博で、まさにいま注目されているトピックを紹介する日刊大阪・関西万博。8月27日(水)は、チェコパビリオンの公式キャラクター、レネがチェコで切手の図案に採用されたニュースが話題を呼んでいる。

 チェコ郵政は、チェコ・パビリオンの公式キャラクター「レネ」をモチーフにした大阪・関西万博2025の記念切手を発行した。

 レネはチェコの工芸家、レネー・ロウビーチェクによるガラス彫刻をベースにデザインされたキャラクター。「キモかわいい」をコンセプトにしており、体の緑色はチェコで発明されたウランガラスが由来となっている。

 なお、体に複数の目がついているビジュアルがどことなくミャクミャクに似ているが、チェコ政府代表オンドジェイ・ソシュカ氏によると、設定の段階で「ミャクミャクの友だちにふさわしいキャラクターとしてデザインされた」そうだ。

 X上には多くのレネのファンアートが投稿されているほか、チェコパビリオンには来場者から贈られたファンアートやハンドメイドのレネの数々を展示するスペースも設置されている。

 これに対し、X上では「レネくんがチェコの切手史に残ったぁぁぁああ」「日本でも購入できますか?」などのコメントが寄せられている。

『大阪・関西万博 攻略MAP ウォーカームック』

発行:株式会社角川アスキー総合研究所
発売:株式会社KADOKAWA
発売日:2025年06月30日
定価:1,078円 (本体980円+税)
ISBN:978-4049112665
サイズ:A5判/84ページ
詳細・購入は Amazon

【目次】 大阪・関西万博とは
大阪・関西万博でやりたいコト25
万博を楽しむ「いろはのい」
エリア別攻略ガイド
大屋根リングの絶景ポイント10
東ゲートゾーン
エンパワーリングゾーン
シグネチャーゾーン
セービングゾーン
静けさの森ゾーン
コネクティングゾーン
西ゲートゾーン
フューチャーライフゾーン
コラム:万博攻略法 イベントを見るならココ! パビリオンINDEX

大阪・関西万博 攻略MAP連動特設Webサイト公開中!

・各パビリオンに関する取材記事を随時更新!
・位置情報連動で近くのパビリオンがすぐに分かる!
・パビリオンに関する口コミを独自技術で解析し紹介
特設Webサイトはこちら!

この記事をシェアしよう

エリアLOVE WALKERの最新情報を購読しよう

この連載の記事

PAGE
TOP