【日刊大阪・関西万博】SNSでの注目トピックを紹介!

閉幕まであと一週間!イタリア館にまさかの新展示品が登場!閉幕日には驚きのプランも

 閉幕まで残すところあと一週間となった大阪・関西万博で、まさにいま注目されているトピックを紹介する日刊大阪・関西万博。10月6日(月)は、万博の閉幕に向けた新情報の数々を紹介する。

 閉幕まで残すところあと一週間。「駆け込み万博」が殺到し、パビリオンの予約はおろか、会場への入場も難しいともっぱらの評判の大阪・関西万博。万博のラストスパートに向け、多くの新情報がSNSを賑わせている。

 10月4日にはイタリアパビリオンで新たな展示物、「聖フランチェスコ像」がお披露目された。なお、10月4日は聖フランチェスコの祝日に当たる。SNS上ではフィナーレを前にしてもなお、展示品の充実に手を抜かないイタリアパビリオン運営に対する称賛の声が上がっている。

 なお、閉幕日にパビリオン前にスケートリンクを設置し、カロリーナ・コストナーさんや宮原知子さんなど五輪メダリストが登場するセレモニーを開催することも発表されており、今後もイタリアパビリオンの動向から目が離せない。

 そのほか、ナノブロックで作られた万博会場にも大きな注目が集まっている。

 万博閉幕まであと一週間。X上では「早いねー!あっという間だね」「行かれる方は楽しんでくださいね!」「本当に行けて良かった」「行きたいけど予約が⋯」「お願いだから今年いっぱい延期して~」などの声が寄せられている。

■関連サイト

『大阪・関西万博 攻略MAP ウォーカームック』

発行:株式会社角川アスキー総合研究所
発売:株式会社KADOKAWA
発売日:2025年06月30日
定価:1,078円 (本体980円+税)
ISBN:978-4049112665
サイズ:A5判/84ページ
詳細・購入は Amazon

【目次】 大阪・関西万博とは
大阪・関西万博でやりたいコト25
万博を楽しむ「いろはのい」
エリア別攻略ガイド
大屋根リングの絶景ポイント10
東ゲートゾーン
エンパワーリングゾーン
シグネチャーゾーン
セービングゾーン
静けさの森ゾーン
コネクティングゾーン
西ゲートゾーン
フューチャーライフゾーン
コラム:万博攻略法 イベントを見るならココ! パビリオンINDEX

大阪・関西万博 攻略MAP連動特設Webサイト公開中!

・各パビリオンに関する取材記事を随時更新!
・位置情報連動で近くのパビリオンがすぐに分かる!
・パビリオンに関する口コミを独自技術で解析し紹介
特設Webサイトはこちら!

この記事をシェアしよう

エリアLOVE WALKERの最新情報を購読しよう

この連載の記事

PAGE
TOP