第138回
【日刊大阪・関西万博】SNSでの注目トピックを紹介!
「ミャクミャク様のおかげ」⁉ 大阪・関西万博が黒字見通し・グッズ好調も大きな要因に
2025年10月08日 17時00分更新
閉幕まで残すところあと5日となった大阪・関西万博で、まさにいま注目されているトピックを紹介する日刊大阪・関西万博。10月8日(水)は、大阪・関西万博の収支に関するニュースが注目を集めている。
#大阪・関西万博 閉幕まで…
— Expo2025 大阪・関西万博 (@expo2025_japan) October 7, 2025
🔴🔵🔴
🔵
🔴
🔵🔴🔵
🔴
🔵
🔴🔵🔴 DAYS LEFT UNTIL THE END👀ˎˊ˗#EXPO2025#EXPO2025Foreverpic.twitter.com/H8eDkb9mro
10月7日、日本国際博覧会協会は大阪・関西万博の運営収支が約230億~280億円の黒字になるとの見込みを明らかにした。収益のうち、入場券やグッズの販売が好調で、黒字化に大きく貢献している。
大阪万博の運営収支、最大280億円の黒字に 愛知の129億円上回るhttps://t.co/HoZZ0uy7bi#大阪・関西万博
— 日経関西 (@nikkeikansai) October 7, 2025
この報道を受け、吉村府知事はXを更新。「万博の成功は赤字黒字だけではありません。未来社会の共有。やって良かったと思います」とコメントしている。
万博、赤字になったらどうする!と散々言われましたが、結果、
— 吉村洋文(大阪府知事) (@hiroyoshimura) October 7, 2025
「約230億円〜280億円の黒字」
となる見込みです。大きな黒字です。
もし、赤字だったら、今頃、メディアから連日猛批判の日々だったでしょうね。
万博の成功は赤字黒字だけではありません。未来社会の共有。やって良かったと思います。
X上では「経済効果はそれ以上!」「目先の黒字だけでない、有形無形の効果にも想いを馳せて欲しいね」「まだまだ日本人の消費力はあるんだなあと感じた」「ミャクミャク様のお陰ですね」などの声が寄せられている。
エリアLOVE WALKERの最新情報を購読しよう


