第140回
【日刊大阪・関西万博】SNSでの注目トピックを紹介!
こみゃく誕生の秘密に迫る⁉ 閉幕まであと3日なのにサテライトパビリオンもイベント満載!引地耕太×玉置泰紀トークイベントも開催
2025年10月10日 13時30分更新
閉幕まで残すところあと3日となった大阪・関西万博で、まさにいま注目されているトピックを紹介する日刊大阪・関西万博。10月10日(金)は、万博会場外のサテライトパビリオンが人気を集めている。
#大阪・関西万博 閉幕まで…
— Expo2025 大阪・関西万博 (@expo2025_japan) October 9, 2025
🔴🔵🔴
🔵
🔴
🔵🔴🔵
🔴
🔵
🔴🔵🔴 DAYS LEFT UNTIL THE END👀ˎˊ˗#EXPO2025#EXPO2025Foreverpic.twitter.com/7OFw22sY8s
万博閉幕まで3日となり、X上では会期延長を望む声や終了を惜しむ声が多数投稿されている。
昨日はラスト万博でした。
— ima (@akatsuki0098) October 10, 2025
最後にフランス館とインドネシア館行けて個人的に満足。2時間睡眠で始発新幹線の万博は体力的にきつかったけどめちゃくちゃ楽しかったー!名残惜しい。もっと行きたかったなぁ pic.twitter.com/TB4r6A40vT
本当にこれがラスト万博かと思うと名残惜しい…。出口でスタッフさんが「6ヶ月間ありがとうございました」と言ってくれてこちらこそとお礼を返しました。もっと早く行けば良かった等と後悔はあるもののたくさん楽しませてもらって感謝しかありません。ありがとう、大阪・関西万博…🙏🙏🙏 #EXPO2025pic.twitter.com/DOTYcQeq3t
— ごま油が決め手 (@3km_NET) October 9, 2025
また、万博閉幕を前にして会場外で開催されている万博関連イベントも好調。中でも10月1日から10月19日まで大阪府立江之子島文化芸術創造センター(enoco)で開催されている「大阪・関西万博デザイン展」は連日行列必至の盛況ぶりを見せている。
万博の入場予約が取れない😢ので、万博会場の外にあるパビリオン的な #大阪・関西万博デザイン展 (大阪府立江之子島文化芸術創造センター)に行ってきました🙌
— せりか (@celitona37) October 5, 2025
長蛇の列で「ここもか~😅」と思いましたが、1時間15分で入れたのでラッキー✨ めっちゃ楽しかったです💕 pic.twitter.com/A2lC9L94ar
同展ではアーティストやクリエーターが手がけた会場装飾やサウンドスケープの展示と大阪・関西万博に関わったクリエーターやプロデューサーによるトークイベントが行われている。さらに、”こみゃくの生みの親”としても知られるクリエイティブディレクター、引地耕太さんが展示会場内にいることも多く、作品の解説やミニサイン会を行っている様子が連日Xで投稿されている。
先ほどenocoの
— うしがらさんしょ (@usigarasan) October 2, 2025
万博デザイン展に行ってきました
展示物を見ていると
なんとなんと引地さんご本人が
しれって登場?!
サイン会が行われてました
勝手なイメージで巨匠の怖そうな方を予想しておりましたがとても気さくなナイスガイでした☺️#大阪関西万博2025https://t.co/fUWcKxfo20pic.twitter.com/wCfoTZ9bpz
そして、万博の立役者の一人、引地さんにお誘い頂いて、大人気になっている大阪府立江之子島文化芸術創造センター「大阪・関西万博デザイン展」にて、10月10日16時45分から開催される引地さんのトークショーの聞き手に急遽なる事になった。EXPO DESIGN TALK #09「生命生成的オープンデザインシステムの作り方【設計編】」。あの、どんどんワクワク増殖していくこみゃくのシステムの謎解きに迫りたい。楽しみだ!
【明日17:45から緊急公開インタビュー決定】明日デザインシステムの作り方を単独トークショーを行おうと思っておりましたが、急遽公開インタビューになりました!今回の生命生成的なオープンデザインシステムについて、その作り方などについて株式会社角川アスキー総合研究所・エリアLOVEウォーカー総… pic.twitter.com/RwDxw35HZP
— 引地耕太 | VISIONs CEO / COMMONs 代表 (@kouta_hikichi) October 9, 2025
なお、このイベントは完全予約制のため、参加を希望する方は下記の予約URLから申し込みを。
EXPO DESIGN TALK #10「生命生成的オープンデザインシステムの作り方【設計編】」
イベント開催日時:2025年10月10日(金) 17:45~19:15(17:30開場) ※トークイベントのみ参加の場合は展示待機列に並ぶ必要なし
場所:大阪府立江之子島文化芸術創造センター(enoco) 地下1F
参加費:2,000円
申し込み方法:下記URLでチケット購入&予約
- EXPO DESIGN TALK #10「生命生成的オープンデザインシステムの作り方【設計編】」チケット申し込み
-
「大阪・関西万博デザイン展」
開催期間:2025年10月1日(水)~10月19日(日)
会場:大阪府立江之子島文化芸術創造センター(enoco)
住所:大阪市西区江之子島2丁目1番34号 入場料:無料 - 展覧会詳細はこちら
-
『大阪・関西万博 攻略MAP ウォーカームック』
発行:株式会社角川アスキー総合研究所
発売:株式会社KADOKAWA
発売日:2025年06月30日
定価:1,078円 (本体980円+税)
ISBN:978-4049112665
サイズ:A5判/84ページ
詳細・購入は Amazonへ【目次】 大阪・関西万博とは
大阪・関西万博でやりたいコト25
万博を楽しむ「いろはのい」
エリア別攻略ガイド
大屋根リングの絶景ポイント10
東ゲートゾーン
エンパワーリングゾーン
シグネチャーゾーン
セービングゾーン
静けさの森ゾーン
コネクティングゾーン
西ゲートゾーン
フューチャーライフゾーン
コラム:万博攻略法 イベントを見るならココ! パビリオンINDEX大阪・関西万博 攻略MAP連動特設Webサイト公開中!
・各パビリオンに関する取材記事を随時更新!
・位置情報連動で近くのパビリオンがすぐに分かる!
・パビリオンに関する口コミを独自技術で解析し紹介
特設Webサイトはこちら!
エリアLOVE WALKERの最新情報を購読しよう