【日刊大阪・関西万博】SNSでの注目トピックを紹介!

「スマホにらめっこより全然楽しい」シグネチャーパビリオン「null²」 の新しい入場方法は…「おみくじ」!?

 万博で、まさにいま注目されているトピックを紹介する日刊大阪・関西万博。9月2日(火)は、シグネチャーパビリオン「null²」の新しい入場方法が話題となっている。。

 落合陽一さんがプロデュースするシグネチャーパビリオン「null²」の新しい入場方法が9月1日から実装されて話題を呼んでいる。

 新しく導入された入場方法はなんと「おみくじ」。このおみくじは日下部民藝館に創建された、ヌルの神様を祀る「計算機自然神社」のデジタルおみくじのnull²版。おみくじで「ヌル吉」を引くとnull²のダイアログモードに入場できる(同伴者も入場可)。なお、おみくじの配布時間はゲリラ実施で、混雑を避けるため実施は直前に告知するという。

 これに対し、X上では「整理券の不毛な争奪戦を回避しつつ、現場で抽選、即結果が出る。そして外れても〝ヌルおみくじ〟で遊べたオマケが付いてくる」「同じ運試しでもスマホにらめっこより全然楽しい」「まさかのおみくじ入場とは」「入場できなくても引きたかったな」「なるべく多くの来場者にnull2を体験してもらいたいと試行錯誤してる姿勢に「作って終わりじゃない」感じが伝わってくる」などのコメントが寄せられている。

『大阪・関西万博 攻略MAP ウォーカームック』

発行:株式会社角川アスキー総合研究所
発売:株式会社KADOKAWA
発売日:2025年06月30日
定価:1,078円 (本体980円+税)
ISBN:978-4049112665
サイズ:A5判/84ページ
詳細・購入は Amazon

【目次】 大阪・関西万博とは
大阪・関西万博でやりたいコト25
万博を楽しむ「いろはのい」
エリア別攻略ガイド
大屋根リングの絶景ポイント10
東ゲートゾーン
エンパワーリングゾーン
シグネチャーゾーン
セービングゾーン
静けさの森ゾーン
コネクティングゾーン
西ゲートゾーン
フューチャーライフゾーン
コラム:万博攻略法 イベントを見るならココ! パビリオンINDEX

大阪・関西万博 攻略MAP連動特設Webサイト公開中!

・各パビリオンに関する取材記事を随時更新!
・位置情報連動で近くのパビリオンがすぐに分かる!
・パビリオンに関する口コミを独自技術で解析し紹介
特設Webサイトはこちら!

この記事をシェアしよう

エリアLOVE WALKERの最新情報を購読しよう

この連載の記事

PAGE
TOP