第113回
【日刊大阪・関西万博】SNSでの注目トピックを紹介!
「イタリア館の展示センスは最高」! 阿波踊り、スポーツカー、サローネサテリテ、ジロ・デ・イタリア……イタリアンウィークは内容が盛りだくさん!
2025年09月09日 17時00分更新
万博で、まさにいま注目されているトピックを紹介する日刊大阪・関西万博。9月9日(火)は、万博イタリアパビリオンが開催しているイタリアンウィークが注目を集めている。
大阪・関西万博イタリアパビリオンでは、9月12日に開かれるイタリア・ナショナルデーを盛り上げるため、9月7日から14日までイタリアンウィークが開催されている。
2025大阪・関西万博イタリア政府代表マリオ・ヴァッターニ大使の言葉:イタリア館の「イタリアン・ウィーク」開幕日の様子について!@mariovattani@expo2025_japan
— Italy Expo 2025 Osaka (@ItalyExpo2025) September 7, 2025
🇮🇹#イタリア館#大阪#万博2025#PadiglioneItalia#Expo2025#Osaka#ItalianWeekpic.twitter.com/gBMi9avlUI
9月7日にはオープニングイベントとして、イタリアパビリオンと⼤屋根リングをリボンでつなぐセレモニーが開催された。
イタリア館の装飾いいね(見ただけ) pic.twitter.com/zzNNPlSpgt
— ウォーリー (@worry787) September 7, 2025
昨日、万博のイタリア館が大屋根リングから自国の建物に紐繋げて国旗を表現してて
— 雑草KUSO♮ムカデ投稿者📖♥️ (@ZKMT801) September 8, 2025
「大屋根リングをそういう使い方していいんだ…!」ってなった
上から撮るの忘れたわ… pic.twitter.com/jmb8lL1OqR
さらに、オープニングイベントには徳島県の阿波踊りが招待され、会場に華を添えている。
【写真8枚】大阪・関西万博「イタリアウイーク」で阿波踊り オープニング告げるぞめきのリズム響き渡る https://t.co/GdHEAjAytV
— 徳島新聞 (@tokushimapress) September 7, 2025
万博の人気パビリオン、イタリア館で行われたイタリアンウィークに徳島の阿波おどりが招待され、多数の報道陣の中、阿波おどり振興協会、徳島県阿波踊り協会による阿波おどりでセレモニーがスタート🇮🇹
— 徳島県 (@preftokushima) September 7, 2025
村上副知事がテープカットに参加し、徳島県とイタリアの交流の新たな1ページとなりました🤝 pic.twitter.com/IOZRUXrICI
また、イタリアンウィーク中はイタリアパビリオン前に奥山清行さんがデザインを手掛けたスポーツカー、Kode 57 Berlinettaが展示されているほか、パビリオン内には伊東マンショのアンドロイドやプロ自転車レース「ジロ・デ・イタリア」のトロフィーや個人総合成績1位の選手に与えられるジャージ「マリアローザ」が展示されている。
今日は、#Expo2025#大阪 の 🇮🇹イタリア館にて
— Italy Expo 2025 Osaka (@ItalyExpo2025) September 6, 2025
Today at the 🇮🇹 Italy Pavilion at #Expo2025#Osaka
📅09-06
🇮🇹#イタリア館#大阪#万博2025pic.twitter.com/K1qTSOf1li
イタリアパビリオンとシグネチャーパビリオン「いのちの未来」による国際コラボレーション展示を行います🇮🇹
— Expo2025 いのちの未来|石黒浩 (@Expo2025FoL) September 2, 2025
「時空を超えた国際交流~伊東マンショロボット」
本コラボレーションは、かねてより共同研究や講演会などでイタリアと親交の深かったプロデューサー石黒浩と、マリオ・ヴァッターニ氏(2025… pic.twitter.com/2pNPmPgM2U
イタリア館、ジロのトロフィー来てるやん! pic.twitter.com/YEnzBT52Rp
— ごろつ (@gorotiku) September 7, 2025
9月14日までの大阪・関西万博イタリアンウィークでは、イタリアパビリオンのエントランスにブランドン・リベラ選手が今年のジロで使用した DOGMA F ES が、マリアローザ、トロフェオ・センツァ・フィーネと共に展示されています
— PINARELLO JAPAN (@PINARELLO_JAPAN) September 8, 2025
14日まで展示予定ですので、ご来場の際はぜひご注目ください。 pic.twitter.com/sjqVHkGcPn
さらに、若手デザイナーの登竜門と呼ばれる「サローネサテリテ」の常設コレクション展が9月20日まで開催されているなど、イタリアンウィークは様々な分野におけるイタリア文化の粋を味わえる一週間となっている。
サローネサテリテ常設コレクション展、
— Nobi Hayashi 林信行 (@nobi) September 8, 2025
EXPO 2025 大阪・関西万博 イタリア館にて開幕#本日のピックアッププレスリリース#大阪・関西万博@ItalyExpo2025#MilanDesignWeek#ミラノデザインウィーク
Photo: ©Italy Expo 2025 Osaka… pic.twitter.com/pJeP7yZa3f
これに対し、X上では「夢のコラボレーション」「イタリア館の展示センスは最高」「日本でこのトロフィーが見れるのは本当に凄い」「観たいけど、通常入場が最難関」などのコメントが寄せられている。
『大阪・関西万博 攻略MAP ウォーカームック』
発行:株式会社角川アスキー総合研究所
発売:株式会社KADOKAWA
発売日:2025年06月30日
定価:1,078円 (本体980円+税)
ISBN:978-4049112665
サイズ:A5判/84ページ
詳細・購入は Amazonへ
【目次】 大阪・関西万博とは
大阪・関西万博でやりたいコト25
万博を楽しむ「いろはのい」
エリア別攻略ガイド
大屋根リングの絶景ポイント10
東ゲートゾーン
エンパワーリングゾーン
シグネチャーゾーン
セービングゾーン
静けさの森ゾーン
コネクティングゾーン
西ゲートゾーン
フューチャーライフゾーン
コラム:万博攻略法 イベントを見るならココ! パビリオンINDEX
大阪・関西万博 攻略MAP連動特設Webサイト公開中!
・各パビリオンに関する取材記事を随時更新!
・位置情報連動で近くのパビリオンがすぐに分かる!
・パビリオンに関する口コミを独自技術で解析し紹介
特設Webサイトはこちら!
エリアLOVE WALKERの最新情報を購読しよう